教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育園看護師の求人を見かけたのですが、実際の仕事内容が分かる方教えて下さい。

保育園看護師の求人を見かけたのですが、実際の仕事内容が分かる方教えて下さい。やはり大変なのでしょうか?

1,408閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 大変かはわかりませんが、疾患を抱えたお子様も来ます。 喘息持ちやら、熱性けいれんを起こした子供とか、運動機能に少し問題あったり、呼吸器、消化器系とか。 嘔吐、喉に詰まった時とか。 なので、まんべんなく関わった事があるなら対応もできるんでしょうけど。 後は、お母さんとの信頼関係です。この看護師さんがいるなら大丈夫と思って貰える信頼性ですね。

    続きを読む
  • 保育士(元幼稚園教諭 )です。 園によって違うと思いますよ。 私が勤めている園では、看護師さんは0歳児クラスや持病持ちの子の居るクラスに配属されて、普段は、普通に保育補助として保育士のサポートをして頂いています。(保育指導はしませんが、食事介助やオムツ替え、授乳なども手伝って貰います。 ) 他クラスでも、怪我人が出たり、保護者へのお迎え要請の判断を保育士が迷う時などに相談に乗って貰ったり、健康診断の時には全クラスのサポートをして貰ったりしています。

    続きを読む
  • 園にもよるかと思いますが… 私が以前 勤めていたこども園の看護師は ☆朝、各クラスを回って、子供たちの健康チェック ☆毎月の身体測定 (未満児は、クラスまで身長・体重計を持ってきてくれ、計測。以上児は保健室かホールにて計測) ☆怪我をしたときや体調が悪くなった子がいれば、保健室で手当てをしてくれたり、保護者の迎えが来るまで保健室で見てくれる(場合にもよる) ☆流行性のものが流行れば、保健室前の掲示板に掲示 ですかね… 他にもあるかもですが(´・ω・`)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる