教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士をしています。

保育士をしています。9月に結婚を控えており、職場には今年度いっぱいで辞めることと、籍を入れたら子どもを考えたい事を園長、主任、同じクラスの先生に伝えました。 しかし、同じクラスの先生から「今年度内にできちゃいましたとか辞めてよ?妊娠初期にはつわりもあるし、3月末までに産まれんって言っても切迫早産、流産で入院とかだってあるんよ」と子どもを作らないように念押しをされました。 また園長先生には「園のことは心配しなくていい、どうにかなるから大丈夫、自分の人生計画を優先してください」と仰って頂きましたが、その発言についても「勝手な事を言わないで欲しい、それで苦労するのはこっちなのに、自分が保育するわけじゃないのに」と怒っていました。 確かにうちの園は現在ものすごく人手不足で、誰か一人でも抜けたら大変な状況です。また、私は0歳児クラスで子どもの抱っこ等も多いクラスなので切迫早産等の心配をされているのだと思います。 自分の人生の事についてどうして職場に制限をされないといけないのか??その発言はパワハラじゃないのか??と怒りが込み上げてきますが、同じクラスの先生という事もあり、辞めるまでに1番関わる方なので出来れば揉めたくないです。 ・籍を入れた後で「やはり子どもが欲しいのですが」と相談をする→必ず却下される ・あまり気にせずに、彼との人生設計通り妊活をし、今年度内に妊娠をしたら「気をつけていたんですけどできてしまいました」と事後報告をする→風当たりが強くなる ・園長先生、主任に相談をする→必ず風当たりが強くなる と、色々考えてみましたがいい方法が思いつきません。 周りからはそんなことは気にしなくていい!と言われますが、やはり円満退社はしたいですし、 もしも妊娠しても、その子は祝われないのかな、、 妊娠中に風当たりが強くなると精神的に辛いな、、 どうして嬉しいことなのにこんなに悩まないといけないんだ、、と、どんどん悲しくなって、そんなことで悩む自分にも嫌気がさします。 今年度は諦めるしかないのでしょうか、 少し愚痴らせてください!! その先生は短大新卒1年目の年に出来ちゃった結婚をして1度その年に退職されています。だからこそ「お前が言うな!!」「私はちゃんと順序を踏んでいるのになんで文句を言われないといけないんだ!!」と尚更怒りが込み上げてきます。 私の父からは「お前が言うな!と言ってやれ!」と言われますがさすがにその勇気はなく、、(笑) そこもあるのでものすごくモヤモヤとしてとても悩んでいます。 どうか回答をお願い致します。

補足

回答沢山ありがとうございます。 補足ですが、私は保育士2年目です。 相手の一緒にクラス担任をしている先生は、年数は分かりませんが50代のベテランの先生で、副主任という立場の先生でもあります。

続きを読む

407閲覧

回答(10件)

  • わたしも保育士をしていて、今妊娠5ヶ月目です。 うちの園も人事不足により、短時間労働や、労働軽減などは配慮してもらえません。嫌な顔もされますが、気にしません。授かりものですから。 ほしい、ほしいと思って授かれるものではありません。 気にしなくて大丈夫です。 わたしは去年の9月に入籍をし、すぐに妊活を始めましたがなかなか授かれずやっと今年の5月に授かれました。一緒に働く同僚からしたら、年度末に合わせて退職するのがベストですが、そんな簡単なものではありませんよ。 うちの職場は妊婦に対し、風当たりが強く妊娠がわかったらボーナスはカットです。社長曰く、ボーナス=期待値らしいです。産休、または退職する人に期待はないってことです。 それでもお腹の子に会えるのが楽しみで耐えてます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたがどの人生を大切にするかだと思います。 保育士を優先なのか、自分の人生を優先なのか、 人はなんとでも言いますよ。 所詮は他人なので。

    続きを読む
  • 授かりものでありますから、退職を決意したのなら、年度内に辞めずに済むようにするのが大人の考え方だと思いますよ。 子ども達の情緒面など考えたら、大好きな先生が途中でいなくなることは避けたいですよね。 私は当時は保育士ではないけど、不妊治療の上、ようやく授かったのに切迫流産、前置胎盤、切迫早産で妊娠ライフを満喫することは出来ませんでした。 仲良し保育士は妊娠7ヶ月で生まれてしまい、幸いにもお子さんは無事で元気ですが、妊娠中のトラブルって結構あるんですよ。 「お前が言うな」は分かるけど、逆の立場を考えたら、何となく分かるなぁ… もちろん、同じ女性ですし、妊婦への心遣いや配慮は必要だと思ってますが、一昨年度に実際に妊婦が数名いた時は「なんなの?」って正直思いました。 その中でも悪阻が酷くて行けないと言う先生については、来たり来なかったりなので、活動計画も進められないし、安定期に入ってもお腹が張ると言っては抜けて横になりに行くので、いっそのこと早目の産休に入ってもらうか、フリーで補助的な立場になってもらって、代わりの人を雇ってもらえると助かるとは思いました。 2人担任でパートの補助はいたけど、短時間で帰ってしまうし、メインも雑用も全て降りかかってきますからね。 口にも態度にも出しませんが… 授かった命は大切です。 無事に生まれるまで大事に育んで欲しいのも本音です。 ですがら、結婚式挙げても直ぐには妊活せず、貴女の身体のためは勿論、何かあった場合に残される人の為、子ども達の為にも年明けまで避妊すれば良いのではないかな? 自分を棚に上げてとやかく言う先輩に対してカッとなってるだけであって、計画的に考えたら普通の事だと思いますよ。 そうすれば、妊娠トラブルによる迷惑も最低限に出来ますし、周りに迷惑をかけずに済むし、貴女の精神的負担も周りにかける迷惑を考える気持ちも防げると思いません? 私事ですが…年度末に退職すること予定でしたが、園の都合で延長し、5月末に退職…今は転職活動も終え、秋から新規開園の保育園に決まりました。 夏休みと開園までの間のみ、身体障害児向けの施設で保育士としてお手伝いしてます。 今まで深くまで知らなかったし、知ろうとも思わなかったけど、無事に生むって当たり前ではないんだなぁと実感してます。 まずは自分のために…とポジティブに思いましょう。 そして、めでたく妊娠したら、楽しい妊婦ライフを満喫しましょう。

    続きを読む
  • 質問者さんは、まだ、お若いかもしれませんが 子どもは若いからといって、いつでも出来るわけではありませんよ。 お子さんを望むのなら、チャンスは多い方がいいのではと思います。 ただ子どもができると 出来ないこともたくさん増えます。 旦那さんとの思い出づくり、友達との遊び、旅行… まだ足りないとおもったら、思う存分しておくことです。 ただ、コロナで出来ないことも多いですね(^^; 妊娠したら、周りに協力してもらわないと絶対ダメです。 イヤな同僚ともです。 その点は、園長先生を通して、根回ししておくと良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる