解決済み
市役所への受験 24歳女ですが厳しいですか?初めまして。 私は今年24歳を迎える女性です。 最終学歴 高卒 現在は高卒で働き始めた会社で6年目です。 茨城の鉄鋼業に勤めていますが、日本の鉄鋼が衰退傾向であることから、転職を目指し始めました。 せっかくならキャリアアップがしたく、市役所を目指そうと思いました。 私の地元の自治体は、間違いでなければ高卒程度が30歳まで受けれると書いてありました。 普通は高卒程度が21歳が限度みたいですが、茨城が特別なのでしょうか? ここが間違っていたらすみません。 今回は私の受験年齢制限はクリアしたという事で相談に乗っていただきたいです。 社会人期間は全く勉強をしていませんので、1年間働きながら通信教育にて勉強をしようとしています。 集中力と向上心、なにより市役所への憧れがあるので勉強は頑張れると思います。 一番不安なのは年齢です。 来年受験する時には私は25歳。 入社して数年で結婚、出産するだろうなと思われると採用して貰えるか不安です。 25歳女性で、市役所に採用された方はいらっしゃいますか? よかったら相談に乗ってください。 回答お待ちしております。
613閲覧
私は男性ですが、横浜市役所に勤務した経験があります。 あなたの質問を拝見し、応援したいと思いましたので、いくつか書かせていただきました。余計なことでしたら、ご容赦ください。 あなたは上手くいくと思います。頑張ってください。 ①公務員試験について 各市区町村によって、受験資格と採用予定人数が違いますから、ホームページなどで、よく調べられるとよいですね。(あなたは行動力がありそうです。既にかなり調べていらっしゃるのではありませんか。) そこで、30歳以下とか35歳以下と年齢制限が示されていますが、その年齢までは採用されます。29歳でも18歳でも、男性でも女性でも有利不利ということはありませんから、心配せずに受験準備を進められるとよいと思います。 ②受験勉強について 受験準備に必要な期間は、一般的に1年間と言われますが、妥当だと思います。 働きながら勉強するということですから、あなたが仰る通り、通信教育がお勧めです。(私も受けました。定期的な課題提出があり、論文などの添削もしてくれます。模擬試験もありますので有益でした。) 通信教育とは別に、公務員試験受験雑誌の購読もしておくと、役立つ情報がたくさん得られます。 参考URL添付しておきます。 https://jitsumu.hondana.jp/smp/author/a24249.html ③複数受験について もし、○○市役所で働きたいというように市区町村が絞られているなら、そこを受けることになりますが、公務員になれるなら場所は問わないという場合は、試験日の違ういくつかの自治体を狙うのもよくやる方法です。(私は、国家公務員、東京都職員、横浜市職員を同じ年度に受験しました。) ④受験料とチャレンジ受験について 公務員試験の受験料は無料です。 ですから、間に合うようなら今年度の受験を経験してみてもよいと思います。 これから勉強をして、来年度以降受験するにしても、試験の問題や雰囲気が分かりますから、合格は難しいかもしれませんが、よい経験になるはずです。不合格が、その後の受験に不利になることはないはずです。 ⑤コネクションについて 試験において、知り合いに便宜を図って合格させるのは、法に触れますので、「コネがないと役所には入れないということは全くありません。」(私も全くコネはありませんでした。) 一次試験は、筆記です。 しかも、マークシートですからそこで点数の操作などは全くできないはずです。 まずは、ここを出来るだけ高得点でクリアすることが必要です。 ⑥非常勤職員について 役所には正規職員の他に非常勤職員や臨時職員が働いています。あなたが目指していらっしゃるのは、正規職員ですが、どうしても役所で働きたい方の中には、非常勤職員などをしながら試験を受ける場合も珍しくありません。役所のホームページに募集が載ります。人事課に直接問い合わせても教えてくれます。 ⑦あなたのキャリアについて 高卒以来6年もの間、頑張っていらした実務経験があります。これは絶対的に有利ですから、自信にして欲しいです。特に、面接ではアピールポイントにできます。 尚、公務員のキャリアは累積されます。A市役所に3年勤務、B県庁に転職した場合4年目の給与となるよう換算します。
1人が参考になると回答しました
採用関係ではないです、単に一般論レベルの話です。 年齢条件クリアしているならそれ自体は問題ないと思います。 年齢クリアしているのにそれで落としたりしたのが、ばれたら、大問題になります。 審査は複数でやるので、まずないと思います。 其れより、PCスキルが問われると思います。 エクセルやワードが普通に使える。パワーポイントでプレゼンの手伝いができるなんてのは売りになると思います。 あとはキーボードのタイピング、経理スキル、漢検や英検も参考になるかもです。 社会人として会社で身についたことをアピールするのも重要と思います。
その団体にとって魅力的な受験者ならば、28歳でも30歳でも採用されます。 私の地元では、昨年度に20代後半の女性が複数採用されていますので、質問者さんの「一番の不安」は、忘れて良いと感じます。 ただし、高卒程度の試験で30歳まで受験できる場合は、大卒の受験者が大量に受けて、筆記試験のボーダーが高くなる可能性があります。 また面接においては、25歳なりの成長を感じさせないと、評価が辛くなる可能性があります。 仕事をしながらでしたら、筆記も面接も、必死に対策しないと成果が得られない可能性がありますから、心して臨んでください。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る