教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から看護師になった新人です。 最近はプリセプターさんの目も離れ、色々な業務が自立になっています。 そこで不安なの…

今年から看護師になった新人です。 最近はプリセプターさんの目も離れ、色々な業務が自立になっています。 そこで不安なのが、医療ミス(インシデント、アクシデント)を犯してしまわないか、それによって患者さんに何か損害をもたらしてしまうのではないかと考えてしまいます。 皆さんは医療ミス(インシデント、アクシデント)をした時のために、何か保険に入っていますか? またおすすめの保険はありますか? よろしくお願いします。

補足

現役看護師の方、回答よろしくお願いします。

続きを読む

168閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病院で強制的に入っている損害保険くらいです。これはどこでも入ってるでしょ。それ以外の保険に入ってる人なんていないですよ笑。 事故を起こさない努力でなく、起こしたときの保障を考えるって…。そんなに自立できないなら上司にいって先輩に付きっ切りになってもらったらいいんじゃないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる