教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師を志している方、現役の方、語学の仕事をされてる方に質問です

看護師を志している方、現役の方、語学の仕事をされてる方に質問です看護師と語学資格についてアドバイスお願いします 看護師か国際秘書かアドバイスお願いします。 私は28歳になる会社員です。 現在までメディア系の仕事をしておりました。 高校を卒業して大学には進学しませんでした。 将来の不安と色々足りない部分があると思い 今年外語短大と看護短大を受験し合格しました。 動機は不純だと思いますが きっかけは手に職と思い看護師を志望しました。 外語短大は仕事で英語を使用する事が多く プレゼンを代行してもらうという悔しい思いをしたからです。 外語短大では中学教諭と国際秘書の資格がとれるようです。 どちらにしても志してまだ数ヶ月で今年は記念受験だろうと思ってました。 正直どちらがいいのか迷っています。 看護師、看護学生のブログ等を拝見すると、とても辛いそうで 命を扱う仕事に志しが低いのでは。 英語をマスターしてどれだけ雇用があるのか。 アドバイスお願いします

続きを読む

1,099閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは! 私は今年看護学校を卒業するものです。私も同じく社会人から看護専門学校に入学しました。 私もholylance_mさんと同じ動機ではいりましたよ。学校で周りを見渡しても志の高い人達ばかりではありません。 特に社会人経験のあるひとでは手に職をという考えで入学してくる人は結構います。 要は入学してから続けられるかどうかではないでしょうか。 確かにテストや実習は大変ではありますが、私は学校を辞めたいと思うまでつらいと感じたことはありませんでした。辞めていく人も何人かいましたが、うちのクラスでも社会人経験者のほうが勉強を一生懸命やって成績もよいです。 社会に出ていると看護学校での大変な出来事よりも大変なことがあるので、若い子よりは打たれ強いと思いますよ。 看護師は需要が高いですから、資格をとって損はないと思いますよ。 ただ学校選びは重要だと思います。頑張ってくださいね!

  • 結婚前は外資で勤務、結婚後は翻訳の仕事をしている28の主婦です。 私も看護師さんを頑張って欲しいな、と思いました。 夫の歳の離れた妹さんが、質問者様と同じく、今年看護学校に合格し、4月から入学予定です。やはり質問者様が懸念されている通り、非常に忙しく、辛い学生生活になりそうだと同じことを言っていました。 手に職をつけるなら、どんなお仕事でも、最初は自信がないものだと思います。 仕事の経験を積んでいくうちに自然と生まれるものだと思いますよ。 語学についてですが、こちらを勧めない理由は、 英語を中途半端に使える人はたくさんいるけど、 英語を仕事で使える人が圧倒的に少ないからです。 ある程度語学が得意な語学畑で育ってきた人たちですら、 仕事となると使えない人がたくさんいます。 自分の語学力が高ければ、外国人役員付きの秘書など、 雇用はいくらでもありますが、逆に言えば、中途半端なレベルでは需要はゼロに等しいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私は看護師が良いと思います。 この世の中英語を話せる人間は何億人といるます。英語を話すということは単にコミュニケーションの手段であり、大切なのはその伝えたい中身です。 そう考えると、看護師になり専門性のあるお仕事についたほうが絶対将来的には良いと思います。 語学なんて、所詮大学や短大で必死に勉強するより、遊び感覚でよその国に1・2年留学するほうが上達も早いと思います。

    続きを読む
  • 現在、看護師をしています なので外語短大についてはわかりませんが・・・ 看護師について、述べさせていただきます。 「手に職を」といって看護師になられる方は、けっこういますよ。 本文でも書かれているとおり、確かに甘い仕事ではありません。 ただ今の世の中、働きだしたら看護師はいろいろなところに雇用されています。 (病院・診療所だけでなく、企業でも働いておられるかたもいます) なので、雇用だけでみたら、引く手数多です。 あとはあなたが「今後、自分自身どのような将来を望むのか・・・」だと思います。 どちらを選んだとしても大変な選択だと思います。 看護師を選ばれるなら、同じ看護師として勉強、がんばってほしいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる