教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理師 パン職人 パティシエ

調理師 パン職人 パティシエそれぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。

221閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。31♂本職です。 基本的にメリットは共通しています。 飲食業はどこも人手不足の割に、求人は事欠かないのが現実です。 ある程度の技術レベルにあれば、食いっぱぐれがないのが最大のメリットです。 世の中、資格や能力はあっても業界が飽和状態で働けないケースもあるくらいですから、職場には困らないというのは良いことです。 デメリットも大体共通しています。 世の中の様々な業種と比較して、平均賃金が安いです。そのわりに、労働時間が長めで、昇給も今ひとつです。 細分化していくと、パン職人とパティシエは基本的に同じデメリットを抱えています。 朝が早く重労働、ハードなわりに低賃金。 薄利多売の最大のデメリットです。 調理師の場合、職場の種類によって多少変わります。 個人規模のレストラン、カフェ等に関しては、パティシエと同じです。 ホテルの場合は、どちらかというと会社員寄り。労働時間や社会保障は手厚いけれど、技術的な成長はレストランには及ばない。 辛い期間に耐えて、オーナーとして独立しモリモリ稼ぎたいならレストラン。 比較的安定で、会社員のように少しづつ出世したいならホテル。 ざっくりこんな感じです。 パティシエも同様で、ホテルで働くかパティスリーで働くかで、調理師のようにスタンスが変わってきます。

  • 調理師もパン職人もパティシエも、全部調理師ですよ。 パン職人は、とにかく朝がはやいです。 力仕事も多いのでマッチョになれます。 パティシエは、クリスマス、バレンタインは地獄です。休みなんてありません。 メリットは、、、 上司が仕事に厳しい人が多いので精神が強くなると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる