教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士って、大卒者しかなれないのでしょうか?

税理士って、大卒者しかなれないのでしょうか?

186閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いえ、高卒でもなれます。 税理士の受験資格には大きく3つあります。 学識による受験資格 ☆高卒NG ・大卒or短大卒or高専卒で法律学or経済学を1科目以上履修した者 ・大学3年次以上で法律学又は経済学を1科目以上含む62単位以上取得した者 ・一定の専修学校の専門課程修了者で、法律学or経済学を1科目以上履修した者 ・司法試験合格者 ・公認会計士試験の短答式試験に合格した者 資格による受験資格 ☆高卒OK ・日商簿記検定1級合格者 ・全経簿記検定上級合格者 職歴による受験資格 ☆高卒OK ・法人又は事業を行う個人の会計に関する事務(複式簿記による仕訳、決算、財務諸表作成事務等)2年以上従事した者 ・銀行、信託会社、保険会社等において、資金の貸付け・運用に関する事務に2年以上従事した者 ・税理士、弁護士、公認会計士等の業務の補助事務に2年以上従事した者 上記のどれかに該当することが受験資格となります。 (国税庁HP 税理士試験受験資格の概要 より)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる