教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問お願いします。 とある求人に応募しようと思っています。 移動式パン屋の仕事なんですが、軽自動車又はハッチバッ…

質問お願いします。 とある求人に応募しようと思っています。 移動式パン屋の仕事なんですが、軽自動車又はハッチバック車の持ち込み出来る方となっています。 私の車はダイハツのミラなので条件は満たしています。ただ、車の持ち込みというのは初めてなので不安があります。 営業ナンバーにしたりとか色々手続きが必要となってくるんでしょうか? ノルマなし、飛び込みなし、未経験OKとなっているので私でも出来るかな?と思っています。 経験者の方やこの業界に詳しい方のご意見をお願い致します。

続きを読む

566閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    移動式であって配達じゃないですよね?配達で配達料をとると「運送」とみなされ営業ナンバーの取得が必要になると思います。しかし、そのためにはあなた個人名義の車両が店のために使われるなど、万が一のときの手続きが面倒になると思います。正直お勧めしませんね。 また、持ち込んだとしても燃料代や保険代などどのような扱いになっているのか、その点はハッキリさせるべきです。家から会社までは通勤であって個人負担、営業中は会社負担、そして通勤途上の事故はどっち負担?とか問題は山積されます。配送業などでは盆暮のシーズンに自家用持込歓迎の短期アルバイトが目に付きますが、このような問題をどうクリアしてるのか、会社も働く側も有耶無耶のままやっているのではないかと心配します。僕としてはグレーな仕事は反対です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる