教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でのお客さまの対応についてです。

飲食店でのお客さまの対応についてです。接客経験者の方のご意見お聞かせください。 ランチも提供するカフェに勤務しています。2人がけ4人がけテーブル合わせて18席程度の店です。わりと人気店で休日はお待ちいただくことも多いです。 店員で意見が割れていることがあります。 別々の車でいらっしゃる方も多く、店内で待ち合わせ(席取り?)する方がいます。 先日、「連れは後で来ます」と着席してから50分後に到着。その間何も頼まなかったらしく、それはどうなのかと。混んでいたのでなおさらちょっと…。 そこで、全員そろうまでは席をご案内しないことにしたらどうかとなりました。 確かに、私がたまに行く人気のランチ店でも「お連れ様が来てからご案内します」と言われており、まあそれもありかとは思いますが、でも、50分も来ないのは稀だと思うし、急に店の方針を変えるのも…と意見がまとまりません。 なお、諸事情で現在、店長の立場が不在なので「店長が決めるべき」というご意見はナシでお願いします

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨機応変に、暇な時はそれでもいいとして、 忙しい時間はお客様に、"お客様、申し訳ございませんが、ただいま混み合っておりますので、お連れ様が 10分以内に来るのでしたらお席にご案内いたしますが、 ちょっとそれ以上遅くなるようでしたら、他のお客様にもご迷惑がかかるので、お連れ様が到着されてからご案内してもよろしいでしょうか" というのはどうですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる