教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進学、難関資格に詳しい方相談にのってください。お願いします。 現在、私は大学3年で次期4年になります。

進学、難関資格に詳しい方相談にのってください。お願いします。 現在、私は大学3年で次期4年になります。今進路に悩んでいて、下記の進路でもっとも将来性がありメリットがある進路はどれであると思われますか? 1、公認会計士を目指すため、今から予備校へ行き秋に会計大学院を受験し、ダブルスクールとして進学。2、公認会計士を目指すため、予備校へ通い、浪人して目指す。 3、公共政策大学院へ進学し、公務員を受験し、地方上級公務員。 4、法科大学院へ進学し、司法試験を目指し、弁護士か検事。 5、浪人覚悟で公務員試験勉強。 アドバイスお願いします。

続きを読む

632閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    4、をお勧めします。 公務員試験受験は、司法試験不合格時のすべり止めでいいでしょう。 1、は3、~5、と畑違いのため、ノーコメントと致します。 現在、法学部3年と仮定してお答えいたしました。

  • 具体的な在学大学(例えばMARCHとか関関同立とか)が判らないとあなたのレベルがどの程度か知れません。正直掲げた選択肢は超一流の道です。3年次で会計士?弁護士?と全然絞れていません。 自分の頭、性格、好みなど絞り一本に纏めてから投稿しましょう。あなたの道です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる