教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニオーナーは、どのくらいの 年収があるのでしょうか。 主人が、大手フランチャイズの説明会に 参加して、前向き…

コンビニオーナーは、どのくらいの 年収があるのでしょうか。 主人が、大手フランチャイズの説明会に 参加して、前向きに検討したいと言われました。 場所や店舗規模によって、違いがあるのは、もちろんわかっております。本部が説明するモデルケースは 本当なのでしょうか。 現役オーナーさん!1日の売上や仕事の大変なところ等…教えて頂ける範囲で構いません。教えて下さい

続きを読む

1,636閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めの一店舗目 日販50万を超えないと人件費の予算70万から80万ぐらいしか使えません。 オーナーとパートナー合わせて400時間から600時間のシフト入る。 店長→9時から18時(9時間)週6 オーナー→17時から9時(16時間)週6 400時間→店利20万ぐらい「2人合わせて 600時間→店利40万ぐらい「2人合わせて 看板によって5年間の経過で店利が増えたり、ロイヤリティが下がってる複数店の出店がある程度です。 ハッキリいうがバイトの方が稼げます。

    4人が参考になると回答しました

  • コンビニ市場は飽和状態と言われて久しいのに… 場所・規模によって違いがある、というレベルではないですよ。 究極のピンキリです。マイナスの人さえザラに居ます。 逆にキャッシュで1000万の車が買えるレベルの人もいます。 7割のオーナーは、生かさず殺さずという状況です。 下手に加盟するよりは、軽バンを改装して移動販売の飲食店をやった方がマシです…

    続きを読む
  • 本部が儲かる仕組みです。雇われ店長のほうがマシだよ

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる