教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生3年生の女子です。将来はなにか資格をとって働きたいと考えていて専門学校に行き医療事務か医療情報管理士になろうと思っ…

高校生3年生の女子です。将来はなにか資格をとって働きたいと考えていて専門学校に行き医療事務か医療情報管理士になろうと思っていたのですが国家資格ではないから資格がなくても働ける、給料が安い、正社員で雇ってくれないなど言われ国家資格をとりたいと思いました 今考えているのは視能訓練士なのですが視能訓練士になるのは難しいでしょうか?また放射線技師なども悩んだのですが就職難だと聞きましたが実際どうなのでしょうか

続きを読む

272閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 一般論を書きますね。 視能訓練士は専門学校で3年間、大学の場合は4年間、眼科に関する専門知識や実技等を学ぶのが普通です。視能訓練士の国家試験の合格率は95%を超えているところから、難関資格とはいえませんが、勉強する項目等も多く修学年数から看護師を目指した方がいいのではと思います。職場も限定されますし。 放射線技師は大きい病院になかなか入れない(特に専門卒)ために、就職難という言葉が先行しているようです。実際はそれほどでもないようです。ただ、どうしても放射線をあびる仕事のために、健康上のことは別に考える必要があります。 で、「将来はなにか資格をとって働きたい」というので、私のおすすめです。 https://shingakunet.com/gakko/SC001933/gakubugakka/00000000000151807/ 大原簿記学校 税理士コース です。専門学校は大原でなくてもかまいません。大事なのは税理士コースです。 専門学校には、いろいろな商業系の資格を勉強する会計ビジネス科と、難関資格者を目指す税理士科があります。会計ビジネス科は商業高校の専門学校版ともいえる存在で、秘書、日商簿記(2級まで)、ビジネスマナー、MOSなんでもやります。かたや税理士科は、税理士の受験資格のために日商簿記1級合格を最優先でやります。この日商簿記1級が強力なんです。 経理職で日商簿記1級は勲章ともいえる資格です。国家資格ではありませんが、そのくらい価値があります。 へんな大卒より、日商簿記1級を持っている専門卒の方が上になります。

  • 視能訓練士の学校に入学するのは難しくありません。定員割れをしている養成校が多いので。就職も眼科クリニックで良ければどこかには出来ます。

    1人が参考になると回答しました

  • 弁護士でも就職難なのにそれ以下の資格とっても厳しいですよ

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

視能訓練士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる