教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はま寿司と、くら寿司のどちらが学生生活のアルバイトとしては働きやすいですか?応募内容には、はま寿司は週2以上/1日3h〜…

はま寿司と、くら寿司のどちらが学生生活のアルバイトとしては働きやすいですか?応募内容には、はま寿司は週2以上/1日3h〜で、くら寿司は週1以上/1日2h〜/髪型髪色自由でした。しかし、くら寿司ははま寿司より時給が20円低いです。 もし働いたことある方がいたら、働きやすさ、仕事内容などの経験を教えて欲しいです。また、回転寿司チェーン店は、1分毎の給料計算で、給料無の違法な残業はありませんか?

続きを読む

1,463閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    くら寿司で働いてました。 はま寿司は知らないけど、週1、2h以上って書いてはあるけど実際はそんな楽じゃないです。学生でもシフト量は容赦ないです(どこもそうだと思いますが) でも、学生多いので横の繋がりは楽しいですよ(私は給料の出る部活だと思って働いてました) 私は就職で辞めましたがバイトは楽しかったので続けたかったです笑 続く人は高1〜大学4年まで働いてる人もいるし続かない人は1回きて終わりの人もいます。 1分毎の給料計算してる企業はまずなかなかないですよ? くら寿司は5分単位です。みんな上がりのときは指紋くんの前で時間潰ししてました笑笑 給料なしの違法残業は指紋ちゃんと押せばないです。 それと、店舗にもよりますが海外の留学生もいるので海外の友達作るいい機会になりますよ!私は辞めた今もベトナムの子と仲良くしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる