教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正規、非正規を切ることを公表している大企業が一方で求人広告を多数出しているのはどういうことなのでしょうか?

正規、非正規を切ることを公表している大企業が一方で求人広告を多数出しているのはどういうことなのでしょうか?

330閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ・工場は減減産で人減らししているけど、設計開発部門や営業や販売先のメンテナンスサポートの人手は足りない ・半導体は大幅減産で人減らししているけど、発電所の事業部門は増産増産で人手が足りない ・2箇所にあった工場を一箇所に集約する。通勤出来る範囲じゃないで、正社員は転勤に応じなかった人の分補充する。 廃止する工場の非正規社員は契約終了、統合する側の工場は改めて非正規社員を募集する 等々いくらでも考えられます。 要するに、人が余っている職種があるけど、人の足りない職種もある。昨日まで工場で組み立てをしていた人が、明日から製品設計するなんて出来ない。

  • しっかしあきれるくらいにアホだね。 職種が違うんだよ。 製造が人余りだって、開発や企画、営業は暇というわけじゃないだろ。

    続きを読む
  • ○正規、非正規を切ることを公表している大企業が一方で求人広告を多数出しているのはどういうことなのでしょうか? ●労働基準法上は、禁止されている行為です。 社員を解雇するに当たっては、企業として最善の努力を尽くさねばなりません。 社員や労働組合に対する説明責任やどういう理由でその社員が解雇の対象としたかを説明しなければなりません。 また、他の事業や事業所で社員を募集する際には、そのことを解雇対象のすべての社員に知らせて、公平平等の権利を与えなければなりません。 そうした努力を省略するような企業は、どこかで大変な目に遭うと思います。 私の場合ですが、カメラを買う時には、絶対にあるメーカーのものは選びません。 大企業の経営者でかつ企業団体のトップが、口とやることが別であってはいけません。 ある事業がダメになったら、こちらの事業に転換するなど簡単に出来ることではありません。 余程長期にわたる市場調査をして、提携先や下請けなどの手当てをしてからでないと、大量に社員を雇用するなど出来る訳がありません。 このような不況時ですから、特にそう言えると思います。 以下は愚痴です。 派遣法は、やはり大企業の幹部が当時の労働省幹部を使って作らせたと言われています。 人件費ではなく物件費で雇用し、派遣会社が中間搾取をしているのです。 インチキな派遣会社が多いのも派遣法が悪法だからです。

    続きを読む
  • 給料の高いベテランを切って若い新入社員入れたほうが給料の支払い少なくて済むからです。 明らかに戦力ダウンに影響しますけど。 派遣だって同じです。 下手すると正社員より時給いいですからね。 俺なんか手取り時給933円ですよ(ボーナス除いてますけど)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる