教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳男子です。

20歳男子です。転職についての悩みです。 来月に転職を考えており、転職エージェントと面談中です。 施工管理などの管理職希望です。 まだ支払いが多いので実家暮らしですが、副業も視野に入れてます。 地元に転職しつつ副業もして 支払いが終わりある程度貯金も貯まっていけば 自分としては嬉しいのですが、 このまま実家にずっといるのは社会人として どうなのかなと思います。 周りは県外に行く人も多いし、 取り残された感じが半端ないです。 今回の転職で県外に行くのもありなのですが、 どちらにしても副業をしないといけません。 実家暮らしの方が貯金はできるのでいいのですが、 一人暮らしとなるとそうはいかないですよね。 県外といっても一県離れたくらいです。 あとは転職がスムーズに遅くて1ヶ月以内にいくのが理想です。 まずは地元に転職して支払いを終わらせて それからって感じですかね? でもずっと地元で働く可能性もありますし これ以上転職したくないって気持ちもあります。 でも一度は都会で過ごしてみたいなとも思います。 支払いは車のローンと含めて5年以内には終わります。 ただ仕事によっては底辺の仕事とか下級国民の仕事だの言われたりするのは嫌です。

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    だいぶ考えが定まっておられない様ですね。 副業前提、お金を少し貯めるだけの転職は、本当に辞めておきましょう。 でしたら、実家に甘えられる間にアルバイトと副業で小金を貯めて、目標設定に達したら、転職を機に一人暮らしをすれば良いと思います。 現在二十歳で転職。何年も続いていないですよね? 日本で、しかも東京でもないのであれば、まだまだ長期雇用を前提に会社は社員を採用します。 面接の時に、一年や二年しか正社員で続いていない会社が二箇所も三箇所もある履歴書を見て採用しませんよね? 新人の採用は、労力もお金も掛かります。 少し慣れた頃に辞めていく。 余程の人が入れ替わる環境の会社で無ければ、採用しませんよね。 ちなみに、底辺の仕事って誰の判断でしょうか? 私は飲食店・外食産業にいます。 最初はそれこそ、収入も少なかったですが独立前も年収は600万円弱を頂いておりました。 ※休みは月に6回でした。 現在は企業をして、2店舗を経営しています。 年収は1020万円。その他の生活費も仕事と被るものは経費です。 車の維持費や、スマホ代金など。 実質は1200万円くらいの生活でしょうか? ※休みは週に一度程度ですが(笑) 休みが月に8回や10回の人で、僕の収入の半分に満たない人もいます。 逆にもっと休んで、僕よりも沢山稼いでいる人も沢山いると思います。 飲食業界は、もともとブラックだとか、下に見られている業界なのは間違いないです。 でもね。僕はこの仕事が好きなんです。 決して楽ではないですけれど。 周りにどう思われるかより、下級国民だとかは解りませんが、 自分に出来て、自分に向いていて、やりたいと思える業界で生活できれば幸せだと思えば良いと思います。 おじさんが、長文になってしまってすいません。 頑張って下さいね。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる