教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休で仕事復帰をされた方、1日のスケジュールや暮らし方の工夫を教えてください。 当方30歳 女 夫(正社員)、子供1歳…

育休で仕事復帰をされた方、1日のスケジュールや暮らし方の工夫を教えてください。 当方30歳 女 夫(正社員)、子供1歳1ヶ月を育てています。6月から仕事復帰しましたが、毎日が忙しすぎて泣けてきます。どんなことでも良いので工夫していることなど教えていただけると嬉しいです。 私は営業職で、妊娠前は成績も良い方でした。土日も仕事になることはあり、アポが入ればピンポイントで出社もしていました。 コロナの影響で会社に無理を言い復帰を遅らせてもらい、先月復帰しました。まだ復帰したばかりなのでほとんど成績はついていませんが、毎日仕事が終わってから保育園に迎えに行き、17時に帰宅してからが地獄のように忙しいです。20:30までには寝かしたいので、そこに向かって必死です。 今のスケジュールは、 5時半起床 自分の身支度と時間があれば夜ご飯の野菜を切ったり味噌汁を作る。 6時半 子供起床 一緒に朝ごはん 7時 夫仕事へ 8時 保育園へ 9時 始業 16時半 終業 保育園へ 17時 帰宅 最初にお風呂を沸かして、その間に保育園で汚れた服やタオルを洗う ご飯を炊く、煮物などを作る 17:40 子供とお風呂 18時半 夜ご飯準備 19時 子供と夜ご飯 20時 歯磨き、絵本、片付け 20時半 子供就寝(ぐったりで私も寝てしまいます…) 1時 夫 帰宅 こんな感じの毎日で、自分の時間がありません。 夫は優しくて思いやりのある方ですが、最近仕事が忙しく夜中帰宅、保育園前に出社です。夫の休みは週休2日ですが、疲れ果てて寝ています。 私の土日の休日は、家事、出来ていない掃除、子供の食事の下ごしらえや冷凍、買い物、子供のお世話で終わってしまいます。 これから仕事が忙しくなったとしたら、土日にアポが入るだけで詰んでしまいます。夫は土日休みが無くなることもあり、また勤務先まで一時間半掛けて通っているので、日常の送り迎えすら頼ることができません。両親は遠方、そもそも近くにいても頼れる雰囲気ではありません。 今はまだなんとか頑張れていますが、仕事が忙しくなったらどうなるんだろうと不安しかありません。帰宅すると疲れ果てて洗面所で泣けてきます。無理を言って復帰延期してもらっているので、1年は働くつもりですがその後どうしよう…と思ってしまいます。やはり正社員ワーママなんて無理なのかな… 皆さんどのようなスケジュールで乗り越えていますか?

続きを読む

568閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    子供が1歳当時のことを思い出して書きます。妻は時短勤務で復帰、夫は激務でしたが裁量労働制のため、夕方一旦帰宅してまた仕事に戻り、日付が変わるまで働くという働き方をしていました。 6時半 妻起床、洗濯、身支度 7時半 夫と子供起床、家族で朝食 8時半 夫保育園送り→出社、妻朝食の片付け後出発 9時半 妻出社(通勤時間が長い) 17時 妻退社→買い物 18時 夫一旦退社→保育園迎え、妻夕食準備 19時 家族で夕食 20時 夫と子供お風呂、妻夕食の片付け 21時までに子供寝かしつけ、夫再出社、妻持ち帰りの仕事、連絡帳書き等子供の準備をして23時頃就寝 25時までに夫帰宅、就寝 夫が上司の了解を得て働き方を変えなければ、それまでと同じ働き方ではとても成り立ちませんでした。私もできれば時短は取りたくなかったですが、お互いに歩み寄って何とか乗り切れたと思います。それでもやはりフラストレーションはありました。本当ならもっとやれるのに…と、産前の自分と比べて悔しい気持ちになったり、独身の同僚が仕事に注力できることを羨ましく思うことも正直ありました。 でも、長い目で見ればほんの数年のことです。ワークライフバランスを長期的な視点で考えれば、今はライフの比重が上がって当然の時期。そのうち両立生活にも慣れていきますし、育児の手が離れていくにつれてまたワークへの比重を戻していけばいいのです。それを可能にするために、仕事は正社員のまま続けることを強くおすすめします。(育児に手はかからなくなっていきますが、お金は成長につれてかかっていきますので。) 現状維持の生活が厳しいのであれば、旦那さんと相談して解決策を見出だしていかなくてはなりません。家庭内での解決が無理であれば外部委託も有効です。私の職場ではシッターサービスや家事代行サービスを活用している家庭は多いですよ。我が家も残業や出張などで手が足りない時は今も使っています。お一人で抱え込みすぎず、使える手はどんどん使って乗り切って下さいね。応援しています。

  • 私も4月から復帰しました!キツイですよね〜(TT) 8時から17時のフルタイム勤務なのですが、旦那が比較的手伝ってくれてるので何とかやってます。。 5時起床 予約しておいた洗濯物干し 身支度、朝食準備 6時子ども起床、朝食 7時出勤(旦那が子どもを保育園へ) 8時始業 17時終業 18時保育園お迎え 帰宅後夕食準備 18時半夕食 19時風呂、旦那帰宅 20時洗い物、保育園準備、洗濯機セット、洗濯物たたみ 20時半就寝 夜中に起きて2時間程仕事や片付けなど。 食事は汁物とメインとサラダとかって決めてます。作り置きしたこともあるけど最近は全て冷蔵庫に入れないと腐るので、入りきらなくてやめました。ご飯は朝に夜の分もまとめて炊いてます。夜は朝作った汁物と、チャーハンとか麻婆豆腐、生姜焼き、親子丼など20分程度で作れるメインのものだけ作ってます。サラダはカット野菜にカニカマとかハムとかミニトマトとかを適当に乗せてます。 朝は具たっぷりの汁物作って、あとは魚焼いたり納豆付けたり。汁物とパンにしちゃう時も。 あとは炊き込みご飯とか、冷やし中華、焼きそばなんかも帰ってから時間かからず作れるのでオススメです。 洗濯とかは、ハンガーに干してそのまま吊るす収納にしてます。掃除や片付けは土日!風呂は夏だしシャワーだけでいいや!って時もしょっちゅうあります笑 何とかがんばりましょう!

    続きを読む
  • 私ワンオペのときは22時くらいに子供寝かせてたなあ…20時半に寝かせようと頑張る姿を想像するだけで泣けます。 義実家は遠方で実母は近いけどあまり手伝いに来れない、七時間勤務、家事育児苦手、というパターンです。 お金と引き換えになるものの、以下をやると楽になります(やってました) ・ご飯をヨシケイとかに頼んで楽にする(40分弱でご飯作り終わるので朝に頑張れば夜は洗い物と並べるだけです) ・玄関先に来るタイプの生協使えるなら決まったものや重たいものを頼むと楽です。ヨシケイでは買えない水物とか果物とか、子供用おやつ、土日用の冷凍肉とか。定期便にしとけば何も考えなくても毎週届きますし、会社の行き帰りや昼休みに注文できます。 ・掃除業者を雇う。二週に一度だとかなり楽。(正直風呂場とか洗ってないw)(普段はクイックルワイパーでいいんですよ…) これをやると、平日30分から1時間は短縮できないですかね? まあ五万くらいは吹っ飛ぶかもですけど… 倒れるよりはマシなので、ちゃんと視野に入れてくださいね。 洗濯は乾燥機付き、食洗機はありますかね?あるとないとだとかなり違いますよ。 あと休日も子供と遊ぶことを大事にしてほしいから買い物はネットスーパーでもういいよ…w 重たいもの持ち帰るのは子供だけで充分だし…ww 天気がよければ子供と遊びついでにスーパーに寄れるといいですね、ってくらいで。 ちょっと論点はそれますが、復帰1年目はマジのガチで子供が病気しまくって仕事どころではないことも多いので、最悪ご両親のどちらかを子供の面倒を見てもらうためにこちらに一時的に呼ぶ算段をお願いするほうが現実的です。 この1、2年は1週間程度の休みは年に二回は最低あるので、それの備えです。 厳しい場合は、会社の有給や制度使って休み、背に腹は変えられない仕事の場合は病児預かりサービスやシッターなどと契約した方がいいです。(私は長い休みの場合は近くに住む姉に預かってもらうなどして使ってなかったですが、お忙しい方は使ってました) あと、自分のご飯を後回しにして子供に付き合うとかだけは辞めておいてくださいね。(自分はそれで体をおかしくしました) 多少風呂に入らなかろうが、歯磨き忘れようが、遅くに寝ようが、惣菜ばかりだろうが、笑って食べて飲んで寝てれば大丈夫ですよ。ともかくいい意味で緩くね。 まだ夜泣きで大変だと思いますが、保育園は2年くらいすると安定すると思うので、、そこまでなんとか乗り切ってほしいです。 仕事があるのは、やはり私は生活にハリが出ます。 頑張りすぎず頑張ってみてくださいね。 ps:タイムスケジュール書くの忘れてたw やりたいスケジュールはこれでしたが、よく遅れてましたw 6:00起床、ヨシケイのご飯を作る&必要あれば洗濯回す 7:00子供起こす、服着替えさせる 7:30朝ご飯、時間があれば洗濯干したり畳んだり 8:30〜9:00保育園登園 10:00 始業 17:00 終業 18:15 お迎え 18:30 帰宅 18:45洗濯回す(あれば)なければご飯をor並べる 19:20ご飯(手作りの場合は開始が20時くらいになることもある) 20:30 風呂(風呂の中で保育園の泥汚れやおしっこものを洗う) 21:00風呂出て洗濯回す 21:30本読み寝かしつけ(疲れて一緒に寝る) 22:30 起きてヨシケイを前倒しでやることもある(揚げ物とか)

    続きを読む
  • 慣れだと思います。 私も1年前子供が10ヶ月の時に復帰しました。 上に小学生と幼稚園児もいます。 両家とも飛行機の距離、年明けから夫が単身赴任になったこともあり、自分の時間なんて通勤中の車の中だけです(笑) 工夫といった工夫はしてないですが、なるべく朝慌てないようにするために、洗濯は夜のうちにする、毎日は畳まない、二階の掃除は週末だけ… それでも最初の1年は末っ子が病気だらけで大変でした。 1月のノロで一家全滅は、思い出したくありません。 健康にだけは気をつけて、頑張ってかださい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる