教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日建学院の一級建築士模試の難易度は本番より高いですか?

日建学院の一級建築士模試の難易度は本番より高いですか?独学で勉強しており、情報交換できる人がいないので伺いたく。 三回模試を受けて、すべて判定は合格圏との事でしたが点数的にはギリギリです。 点数は①92、②99、③94 でした。 例年基準点は90ちょっとと聞いてますので、安心できる感じではなさそうですよね? 模試は本番よりやや難しいという噂も聞いたので、その辺加味して合格圏なのでしょうか? いずれにしてもあとちょっと頑張るしかないですが^_^;

続きを読む

2,442閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その点数でしたら、ここから追い込めば合格はグッと近づくと思います。難易度を気にする時間はないです。 模試の復習よりも過去問のできていない問題を潰す方がよいかと思います。模試の新規予想問題が的中する確率って限りなく0に近いですし、みんな正解できません。過去問が再び出る確率の方がよっぽど高いですし、取りこぼしができない問題でもあります。 本番は絶対的に自信のある設問でも必ず見直しましょう。私の場合ですが、びっくりするくらいバカな勘違いをしていることが多々ありました。見直しによってかなり救われた感じです。 聞きたいこととは違ったかもしれませんが、頑張って下さい。

  • 昨年独学で受けました。ので 実力判定に日建の七月前半の模試を受けましたが難易度的には低かったです。後日電話して確認した所やはり甘かったようでボーダー予定ライン九十五くらいと言ってました 当日はプレッシャーのせいかミスがいつもより多かったので その辺が明暗の分かれ道なのかなと思っています 頑張ってください!

    ID非公開さん

  • 平成28年度の話ですが参考になればと思います。 模試②、③において難易度は非常に高く、点数はあまり意味ないと聞きます。 すなわち、努力圏であっても落ち込む必要はなく、合格圏であっても油断してはいけない。 大事なのは、皆んなが解ける問題を確実に仕留めている事です。 今は個人分析表って貰えるのでしょうか。 その中で、受験生全員の正答率50%以上かつ自分が間違えたorラッキーパンチだった問題を徹底的に復習したほうが良いですよ。 ただしそれが自分が捨てた分野であればやる必要はありません。 99点や94点も取れていれば数問の作業でしょう。数時間で終わらせてしまいましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる