教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本大学経済学部の経済学科と産業経営学科で会社の人事の印象が変わることありますか?

日本大学経済学部の経済学科と産業経営学科で会社の人事の印象が変わることありますか?私は日本大学経済学部産業経営学科に進学したのですが、受ければ経済学科も受かってたと思います。経済学科の試験日は他の大学の受験日と被ってて受けれませんでした。 試験問題は違いますが産業経営学科の方が若干合格最低点が低く、経済学科より劣る気がします。 何より経済学部経営学科ならともかく経済学部「産業」経営学科というのが引っ掛かります。なんだよ産業って。 日大は大きいのでとびきり頭のいい奴も経済学科にも産業経営学科にもいますが、私語ばかりして授業をまるで聞いてない奴も沢山います。 私はそれなり真面目に勉強しようと思ってるのですが経済学科よりバカだと思われると癪です。 でもそんなこと気にしているのは学生たちだけでまわりの人からすれば文系学部の学科による偏差値の違いとか少しも気にしないとも聞きます。というかわざわざ調べて偏差値の違いとか見ないとか。 会社の人事から見れば経済学科も産業経営学科も(あと金融公共経済学科という学科もあります)同じ「日本大学経済学部」と見られますか?多少の偏差値の違いはあっても。

続きを読む

749閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    採用側としては質問者さんのようなピンな比較でなく、 *日本中の大学の全学部全学科の偏差値掌握に加え、ふるい落とし前段階から実際の応募者ごとに学部学科別の偏差値データを照合していかねばならなくなる …と思いますが。 「経済学科」と「産業経営学科」の違いにピンとくる人事担当者の方が異常です(苦笑)。どちらかの学部に強い思い入れ、または特別な悪感情を抱いていてこそですが、そういう私感を採用選考に込めるのも大問題ですし(苦笑) 【回答】 考えすぎと思ってください。就活生はとかく、人事担当者の心理が分かっているようで全く分かってなく…

  • 一般企業への就職は、実学系の学部(法‣経・商など)と文学部系の学部(かなり不利)では就職先はかなり変わることが多いですが、それ以外は学科によって変わることはありませんのでご心配なく。高偏差値の大学でも、学部の選択を誤れば就職は悲惨な結果になることも多いで覚えておきましょう。 (例)MARCHのある大学に以前あった学部でキリスト教学部など がそれにあたります。入学するときはめちゃくちゃ高難易度でしたが、就職先は宣教師になる道しかないところがありました。今は、廃部になりました。 高偏差値であっても特殊な学部の学生をどこの会社もほしいと思ったら大間違いです。 質問者様の学部の選択は特に間違っていませんよ、成績をよく保って胸を張って就職活動に臨んでください。 簡単なものでよいので、宅建や行政書士は取得しておいてください。就職の時に必ずプラスαになりますよ。

    続きを読む
  • 企業サイドからすれば、五十歩百歩の話で全く気にしません。 就活にそのレベルの偏差値の話は関係ないことです。

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる