教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒面接でやりたいこと聞かれたときに、

新卒面接でやりたいこと聞かれたときに、営業として現場から学び将来的に企画がしたいと思ってます。 そこで、入社後営業としてこういう働き方をして 将来的にしてみたい企画があるというキャリアプラン踏まえて話すべきでしょうか? ただ、集団面接(学生2人、面接官4人)なのに 入社後営業としてこういう働き方が具体的すぎて 3つあります。という言い方になるので長くなりそうで心配です。 でも、最終面接なので深掘りはあまりされないのわかってて、、、どうしたらいいかわかんないです。

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 集団面接とあまり長いこと話すのは逆にマイナスの印象を与えてしまいます。 言いたいことを150文字程度にまとめてみて文字数が不足するようでしたら考えた方がいいですね。サービスなのか製造なのかその辺りは分かりませんが、まずはお客様の要望をたくさんを聞くことができる機会がある営業職を希望します。 そして将来的にはさまに支持される企画を提案できるように目指していきたいですといった感じ話をされたらいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる