教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 ①傷病休暇を取得し復帰する際の、慣らし期間中の給与について ②欠勤を理由とする分限免職について 質…

はじめまして。 ①傷病休暇を取得し復帰する際の、慣らし期間中の給与について ②欠勤を理由とする分限免職について 質問させていただきます。 ①について 精神疾患により休職した経験のある元公務員です(退職済)。 私が勤務していた地方公共団体では、休職明けの職員に2ヶ月間の慣らし期間を命じています。 この2ヶ月間は完全無給ですが、私の場合、休職前同等またはそれ以上の業務量を求められました。 (それ以上というのは、休職前にストレス源となるため減らしてもらっていた業務を、より積極的に行なうよう命じられたという意味です) 主治医からは当面定時内であれば復職可能と診断書も出ており、私も2ヶ月の慣らし期間を無事終え、職場復帰しました。 慣らし期間中はそもそも休職中扱いのため休暇取得は認められず、久々の埃っぽい職場で咳喘息になってしまい、咳で肋軟骨を損傷しても休まず勤務しました。 勤務態度は直属の上司から良い評価をいただきました。 それでも慣らし期間中ということで、他の職員と同等の業務をこなしても無給なのが解せませんでした。 法定控除分は支払わないといけないので、実質は働いても預金が減る形です。 他の地方公共団体や、制度は全く異なるとは思いますが民間企業ではどのような扱いになっているのか知りたいです。 ②について その後、有給の残り日数の関係でやむなく退職となりました。 生まれつき心疾患もあり定期的な通院が必要だったこと、季節により精神疾患の症状が大きく出るため休暇を取る可能性があったこと また、当時父が癌を患い、病院に付き添う必要があったことから、当時手持ちの有給20日では足りなくなる恐れが出ました(介護休暇は取得できず)。 1日でも欠勤したら即免職、退職金は出ないとも言われました。 私は仕事自体は好きだったため退職は避けたかったのですが、ある日自分ではどうしようもできない気持ちの落ち込みに襲われ、1日有給を取得しました。 すると、当時の課長が私の自宅の部屋に乗り込んできて、ベッドで寝込んでいる私の横で「応援しているから早く元気になるように!」「仕事していればお金も入るし、趣味も楽しめる」と鼓舞(?)してきました。 また、休暇についても細かく「こことこことここで休めば有給足りなくならないから大丈夫!」と…。 病気は必ずこの日になる、とコントロールできませんし、何かあるとすぐ課長が有給の残日数の計算を始めたり部屋に乗り込んでくるので、最終的には私は追い詰められて精神疾患を再発し出勤できなくなりました。 結果的に有給も底を尽きかけ、人事から再度免職についての話をそれとなくされたため退職を決意しました。 今思えば、課長の干渉さえなければもう少し休暇日数を減らす事ができたのでは、と悔しいです。 その場にいた親も、状況を伝えた主治医からも、課長の対応は尋常ではないと言われました。 あくまで主観の記載ではありますが、上記のような場合でも、もし1日でも欠勤したら分限免職となっていたのでしょうか。 ______________________________ 長くなってしまい申し訳ございません。 ①については業務指示書等全て保管しているので、気力がわいたら弁護士に相談だけでもしてみようかなと思っています。 ②については単なる疑問です。 とりとめのない話ではありますが、アドバイス等ございましたら是非ご教示いただけますと幸いです。

続きを読む

356閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    民間勤務している者で、2度精神疾患で休職経験があります。そのときのパワハラ上司はいなくなり、今は何とか元気にやっています。 ①について 2度目の休職の際、長期間になったので、慣らし期間を設けようと言うことになりました。その際、会社で慣らし期間を過ごしたいと申し出たところ、『休職中の職員が現場で仕事している状態は許されない』と言われました。何故かと言うと、慣らし期間中に怪我をしてしまった場合の労災の問題等あるからだそうです。従って、体力的な慣らし期間は予め済ませて、主治医の同意の上で復職するように、というのが会社側の指示でした。 慣らし期間中のプログラムは、主治医、会社の産業医、私、三者で決めました。毎日電車で図書館やネカフェへ通っていました。 復職後の業務については、あくまでも体力的に回復しただけと言う事情を上司に話した上で決めました。 慣らし期間の考え方が大きく違うように感じました。 ②について 欠勤に対してそこまで厳しいのですね…私の会社の社内規定にはその様なことはないと思いましたが。 すみません、私の経験を書いただけなので参考程度に…

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる