教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

32歳 高卒 無職 職歴ブランク6年 といっても派遣とかバイトだったりで、まともに働いたのは自衛隊の3年くらいです。…

32歳 高卒 無職 職歴ブランク6年 といっても派遣とかバイトだったりで、まともに働いたのは自衛隊の3年くらいです。 履歴書はどう書いていいのか絶望的です。自衛隊やめて数年くらいして鬱になり、心療内科に行ったら発達障害(ADHD)、軽度精神遅滞と診断されました。 現在は精神薬は基本飲んでいません。 インチュニブを飲んでいた時期があり、確かに良くはなっていたのですが、しばらくして飲まなくなってから、自分なりに工夫してホワイトボードを活用したりスケジュール帳にしっかり書き込みをすることで抜け等は少なくなりました。 その他の薬は、気圧の変化などでしんどくなることがあるので、漢方薬のみ処方されています。 以前はB型作業所に3年程行っていましたが、時間外の作業が多々あり、他の利用者の低レベルなイザコザ(口悪くてごめんなさい)や重度障碍者の面倒を見させられることがありました。 私は作業所に週3で行きながら、フリマアプリで月15万から20万の利益を出していたこともあって、時間拘束されるのも割に合わないし、下手したら周りにいる40過ぎの中年男性と同等のレベルになってしまう恐怖から作業所を辞めました。 今は就労移行支援に行くことを考え見学に行ってきました。 そこは休憩もしっかりとるし、お昼代も無料で定時に終わります。 2年のうちに就職を決める必要がありますが、目標は1年くらいかなと思っています。 貯金は現在一千万円程あります。 酒たばこギャンブルをせず貯金してきました。 やはり無職だと信用もないし、結婚もできませんので、今やっていることは副業に据え置いて 民間企業で就職することが最善かなと思っています。 障害者雇用で移行支援の方のサポートを受けながら就職するか、思い切ってクローズでいくかで悩んでいます。 車の免許くらいしかありません。 あとは小型船舶2級・・・。 どういった仕事なら今の自分でも行けますでしょうか? 倉庫とかの作業系ならばいいのでは?と主治医からは言われているので、フォークリフトの免許でも取ろうかと思っています。4万円くらいでとれるそうですし。 難易度的にはどうでしょうか?仕事で乗るとしたらどのくらいの大変さがありますか? 色々と書きましたが、今の自分にアドバイスや克をお願いします。

続きを読む

439閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • フォークリフトの操作の仕事は給与は上がりますが、狭い路地にて自動車を運転しているのとほぼ同義なので、危険度もめちゃくちゃ上がります。 投薬治療が必要なレベルの方でフォークリフトを使う仕事はおすすめしません。健常者に当てはめてざっくり言うと睡眠不足の状態で車を運転しているのと同じことです。 まともな会社であれば、明らかに発達障害者と分かる者をフォークリフト要員として採用するところはありません。求人があるとすれば、短時間なら立っていられる身体障害者向けでしょう。 一方でフォークリフトを使わないピッキング作業、荷物の仕分け作業、店舗の棚出し作業なら体力さえあれば問題ないと思いますし、発達障害者、知的障害者に門戸を開いた求人はいくらかあります。

    続きを読む
  • ドライバーか警備員では? フォークリフトリフトは正直簡単です。 筆記はそのうちに試験。 実技は2日ほどで取れます。 失敗したら延長ですが、そこまで難しくはありません。 落ち着いてやれば一発合格です。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 最低時給の清掃バイト位しか無理やろな。

  • 例えば、宅建をとって、不動産業界を目指すのはどうでしょう。 病気の期間は病気だったとは言わず、単発のバイトをしていたと言いましょう!

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる