教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕が10年前に北見北斗高校に通っていた時は図書館が北見駅裏なかったんですよ。 どこでもそうでしょうが駅の近くはホテルば…

僕が10年前に北見北斗高校に通っていた時は図書館が北見駅裏なかったんですよ。 どこでもそうでしょうが駅の近くはホテルばっかり。 なんで一見便利そうな駅付近がすごくつまらないんですか?

109閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    立地的に巨大な無料駐車場とお店を作ることが不可能なので、 結果巨大な書店、電気屋、スーパー、ネットカフェとかは全部郊外になります。 北見の場合観光客は少ないですが、基本的に観光客や出張で来ているサラリーマンが駅やバスターミナルの近くのホテルに泊まるのでホテルが乱立します。 駅から徒歩でホテル、そして徒歩で飲み歩きとなると、 駅・ホテル・繁華街 こんなもんです。 都会はさすがに駅直結のデパートとか立派なお店ありますが、 田舎だと無理ですね。 JRと私鉄張り巡らされていて自家用車持ってる人のほうが少ない都会は、 人がみんな鉄道で移動します。路線も多けりゃ数分から数十分単位で大量に次の電車がやってきます。 駅の近くにお店を作るだけで大繁盛します。 北見なんかだと、JRの路線が1本だけ走っていて、1両編成や2両編成が1時間に1本程度。バス路線だって国道沿いの市内路線から外れたら場所によっては1日数本しかありませんから、結局みんな車を運転します。 となると、基本的に有料駐車場しかないような街中に市役所や病院などの用事がないと買い物だけで出かけるひとなんていません。 旭川は駅の隣が大きいイオンモールで全然楽しめるんだけど、 北見じゃあんなの無理ですね。

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる