教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

営業マン(不動産、保険、リフォームなど)か

営業マン(不動産、保険、リフォームなど)か電気工事士(鉄道、プラントなど) 将来性があるのはどっちだと思われますか??

4閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 50近い電気工事士持っている設備系営業です。 お分かりとは思いますが括りとして営業括りの3業種は離職率高く評判よくないです。 電気工事士の二つは固い仕事です。 いまおいくつか分かりませんが腕と口と根性に自信あれば営業から独立。 電気工事士なら就職してそのままの会社もよし、独立して一旦在籍した会社の下請けで独立もよし。続けるもよしと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる