教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の新卒採用試験についてです。辞退者が出ることも考え、多めにとるものなのでしょうか?

看護師の新卒採用試験についてです。辞退者が出ることも考え、多めにとるものなのでしょうか?私の学校では、同時に何個も受けるのはダメで、1つ受けて、合格ならそこで決定、不合格なら、2つ目を受けるようにしろと言われています。

3,191閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護学生です! 私も同じ説明を受けました。 独立行政法人の病院の話ですが、 200人募集であれば、300人〜合格にするらしいです。 「第一志望です!」と答えてくれる受験生を数えて参考にしているそう.. 第一志望病院が決まっているなら、落ちてしまったら次の判断!でいいですが、 2つの病院で迷ってる..と言う状況のときは、2次より1次募集の方が合格しやすいみたいなので、同時期になっても受けたいですよね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 辞退者もいるし看護師は離職率も高いので大きい病院は特に多めにとります。 私が看護学生の時は受ける病院も自由だったので2つ受けて片方は辞退しました。候補の病院の試験日が近いと同時に受けるのも仕方ないと思うんですけどね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる