解決済み
私は就労支援A型の利用者側の人間です。私はサビ管理者に対して当初から苦手意識があります 。 サビ管は介護を20年ぐらいやっていて、障害支援は初めてといいます。 そこで思ったんですが、サビ管って初心者でも勉強さえすれば心なくても誰でもなれるんですか? 職員も少ないですが入社後、次々に辞めていますし。 私が入ったのは昨年5月 当時はサビ管(今も残ってる)、生活支援員、職業指導員。合わせて3人いました。今はサビ管1人と新しく生活支援員1人。 当時からいた、若い男性(職業指導員)に対し、こちらまで病むような厳しい指導。確かに私も感情任せでいってしまうことありましたが、私が男性の立場なら辞めてるなぁと思いながらも応援してましたが10月で退職、年が変わり、今度は指導員(年配男性)が入社するも、数ヶ月で退職、こちらもかなり厳しい指導で、聞いてるこちらが気に止むほどでした。指導員が入るか否かで当初からいた生活支援員(女性)も長期休暇後、先月末で退職。 今、入ってる生活支援員さんは、今の就労支援A型に来てくれている訪問看護師さんの会社に所属している?ためか怒られてることはまず見たことないです。これらを見ても、私は辞めた職員さん達がパワハラ理由に追い込まれて辞めさせられたのでは?と考えてしまいかねないです。 私自身も、人間関係下手で、そのサビ管さんを怒らせてしまったこと何回かありますが内容により、未だに言われた一部の発言をトラウマに感じていたりします。 私も人のこと言えないけど、決めつけも激しいし、下手なこと言えば余計にこちらが傷つきます。 なるべく話したくないですがどうしても話さなきゃいけなかったりすると緊張感からかかえって私が落ち着かず話が長くなりすぎることも。 もちろん苦手な人ってどこの職場にもいますから対人スキル磨くしかないですが、少し疑問に思って質問しました。 他の人(利用者さん)もなんの理由かわからないけどサビ管に呼ばれて長時間面談したり、サビ管の納得する返事をしないと執拗に責めてきたり、また更に他の利用者さんも少しこうした方がいい(又はその発言は良くないんじゃないか)と言えば、声のトーンが下がり急ぎの仕事をその利用者さんがこなしてる最中でも詰め寄ったり。 気にしない人は気にしないで良いかも知れないけど、こんな人が管理者側だと逆に追い詰められるって思ったことあります。 説明がわからない、こちらが気付くまで言わないこともあり、とても困ってます。 なのに、こちらが悪いとされたり、納得いきません。 その点、外部の相談支援事業所の相談員さんが素晴らしいのが救いです。 全員とは言わないけど、人の気持ちが理解できない、外ヅラばかり良い人でもサビ管になれるんですかね?【ビジネス】の駒にしかされてないようで悲しくなりました とはいえ、パワハラかどうか検証するための証拠集めをするつもりはないんですが、就労支援ってそんなもんでしょうか。 ちなみに、前にも別の就労支援A型や移行支援にもいましたがサビ管は今のサビ管よりも良かったですが、支援員同士が仲が悪く、納得できないと辞めていく支援員や不満たらたらな支援員はいました。 私がいたところだけでしょうか?? それとも、職種問わずどこの会社もそんなもんで、私が世間知らずなんでしょうか?
条件とかは調べてみたら載ってますが 私が入った時にいた生活支援員の女性は別の場所でサビ管経験があると話を聞いたので、もしかすると私が苦手とする問題の人は肩書きが管理者らしいので、サビ管と同じかと思ってましたが違うのか… とにかく今は細かい条件よりもイライラ感情ばかりで書いてしまいました。 多少の違いは見逃して下さい
1,655閲覧
< 質問に関する求人 >
相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る