教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で自分が一番可愛がられるために上司に事実でないことを密告する女性社員ががいます。 個人的にLINEでしている時もあ…

職場で自分が一番可愛がられるために上司に事実でないことを密告する女性社員ががいます。 個人的にLINEでしている時もあります。 上司はその人を盲目的に信じているので他の人の意見に聞く耳を持ちません。 私はその人と関わりたくないので最低限の会話に努めています。 しかし何としても粗を探してしまいには無いこともまでも伝えているようです。 他のスタッフも多かれ少なかれあるようです。 そういうことやめたらと言ったスタッフもいますがそれもまたいじめられたと密告した模様です。 自分が有利になるように蹴落としたい感じに疲れました。 肝心の仕事は難しいこと知識を必要とすることは避けています。 ミスをしない範囲で責任転嫁しながらこなしています。 そんなことに気が付かない上司にもうんざりしています! こんな奴どうでもいいわ! とは思いますが悔しいです。 みなさんの職場にもこんな人はいますか? 仕事は好きなので辞めたくないです。 この状況でどうやって気持ちを切り替えていけばよいでしょうか。

続きを読む

74閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の職場にもいました! 40代の派遣女性。 自分を良くみせる為に他人を陥れる。 しかも仕事中にスマホでゲームは当たり前。 定時で帰る彼女は大量に仕事を残し(仕事をしないので)残った仕事は私たちが残業でカバー。 直属の上司に注意するようお願いしましたが、上司が気に入っているのでなあなあに・・・。 仕事もせずアフタヌーンティーを嗜む女性(笑)でした。 彼女の場合それだけでなく、○○さんが貴女の事を悪く言っていたよ。等々事実無根の話をし、仲が良い人達の関係を壊したりしていましたね。 周囲からは人当たりが良い人に見えていたみたいですけど、私は初めて対面した時に本能的に嫌いだな。関わらないでおこうと思っていましたが、やはり人間性に問題がある女性でした。 その後、異動してきた女性社員さんが昔彼女と同じ職場で働いていた事があり、その時も仕事をせず会社に遊びに来ていたこと。 嘘を伝え周囲の人間関係を壊していたこと等々。 彼女の悪事を暴露してくれて、居づらくなった彼女は辞めていきましたね。 40代にもなって、仕事もせず会社に遊びにきているような女性なので皆同情はしませんでした。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる