教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女がいない仕事

女がいない仕事正社員、アルバイト、パートを含めて女がいない、もしくは圧倒的に少ない仕事を教えてください。 彼氏が転職を考えていますが、女のいる職場にはとても不安なので行って欲しくないです。 特に飲食店で女の少ない所があれば嬉しいです。 飲食店以外にも女のいない職種があれば教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

9閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 工場ですね 飲食ではどうしても女がいますよね あと飲食はサビ残ばっかり 工場だと不本意でしょうが1分10分単位で残業代が出ますから、飲食じたいが男だと満足な給料、満足な休暇、満足な福利厚生が難しいように思います お金が良いからという理由で我慢ができるのであれば 工場です 化学工場などは、女性の稼働できる部署がかなり限定されており(法的に出産がある女性は危険物が扱えなくなっていますので化学工場には女性はいないところが多いです) 自分は男1000女1で化学工場で男と仕事してました ほんと、化学は男しかいません 電気、ガス、ガソリンスタンド、など男ばかりです 飲食じたいが女性の仕事も多いので飲食業でとなれば ハローワークで求人票をみては女0というところを探していくしかないと思います 飲食限定では難しいと思います そもそもが男女混合の職場という印象です

    続きを読む
  • 現場系の仕事。そんなにガチガチに束縛してたら振られるよ。彼氏のこと信用できないんですか??

    ID非表示さん

  • 土木、建築、大型、林業、製材、左官、重機

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる