教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自家用車で移動式ワンコイン弁当屋をしたいです。

自家用車で移動式ワンコイン弁当屋をしたいです。料理の腕はあります。 資格はありません。 移動式の飲食販売をする場合など衛生管理など絶対に必要な資格ありますか?

44閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.車内で調理して、販売するなら「飲食店営業」の許可。 2.車内で調理せず、販売のみなら「食料品等販売業」の許可。 ※保健所の管轄ごとに必要です。 3.上記1~2の営業許可をもらうには、「食品衛生責任者」が店(自家用車)ごとに、1人必要。 4.自家用車は、「8ナンバー」に変更する。 車体を構造変更されるなら、「構造変更申請」も必要。 5.運転免許証。 6.道路の使用許可、施設の使用許可(個人・企業の敷地内の場合)、公園内なら管理しているところの許可が必要。 7.税金で、青色申告か、白色申告か決める。 8.アルバイト等を雇用されるなら、労災保険等の加入が必要。 資格だけじゃないけど・・・

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる