教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日から人生初めてのバイトに行ってきました。 1日目レジ打ち、2日目もレジを練習しました。が、レジが初めてと言うことも…

昨日から人生初めてのバイトに行ってきました。 1日目レジ打ち、2日目もレジを練習しました。が、レジが初めてと言うこともあり実際にお客様がレジに来ると頭が真っ白になってしまいたまに入力ミスなどしてしまいます。 それと同時に、「お箸つけますか?」や、 「袋お分けしますか?」などが会計に夢中になってしまいなかなか言えません。 レジが打ち終わった時に、店長に「2日目なのに覚えなさすぎ」と3回ほど言われてしまいすごくショックを受けています。 2日でレジを覚えられないのは仕方ないのでしょうか。 バイト帰りのとき、家に帰るとき、家にいるときなど本番で失敗しないようにノートを見ながら復習しているのですが、覚えられません。 そんでもって「努力しても覚えられない!どうしよう!」と焦ってしまい尚更覚えられないです、、、。 それと、面接時店長に高校1年生なのにしっかりしているねと言われました。 正直そんなことなくて、期末試験だって1桁とってしまうような正真正銘のバカです。 実は中学校(中2の夏休みごろから)の頃人間関係が理由で学校に行っていませんでした。ですがしっかりしているねと言ってくださります。 が、今日バイトに行った時に、 「厳しい事言うけど、あなたは覚えなさすぎ、ほかの高校生にはもっと優しく言うけど、あなたはしっかりしているから言っているんだよ」と言われました。 実際私も高校生なので、ほかの高校生と同じように教えていただきたい。というのもあるのですが、 期待を裏切ってしまったということをしてしまい、現在病んでます。 正直ちがうバイトをしたいです。 コンビニなどのレジ打ちなどではなく、単純作業の方が向いているのでしょうか....。 でも、まだ初めて2日目でバイトを辞めさせてくださいというのはヤバいでしょうか? それか、もう病みすぎてばっくれようかなと思っています...。 みなさんはどう思いますか...??

続きを読む

50閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ストレスコントロールを覚えましょう 今のあなたは怒られることに恐れて 意識が怒られることに集中している状態です。 それでは上手くいきません。 ましてや今のあなたはバイトの当日では 朝から怒られることばかりが頭に浮かんでいる状態です。 基本、人間はネガティブなことを考えている状態だと 脳があまり働いてくれません。 それなら、むしろバイトのことを考えずに ゲームや好きな食べ物のことを考えたり バイト代で好きなものを何買おうかなど 嬉しいことを考えたほうが脳は働きます。 人間は同時に複数のことをすることが難しいものです。 だからあらかじめやることを復習するのですが あなた自身がノートに書いていることを ここに書いてみてはどうでしょう。 もしかするとそのノートの書き方に 問題があるかもしれません。 やることを単純化して覚えてしまえば 大きなミスはしません。 たとえミスしたとしても、人間は 何故ミスしたのかをその場で気付き あなたなりの対策をとることがが出来ます。 以上のことが、 このままバイトを続ける場合のアドバイスです。 辞めるにしても続けるにしても ストレスとの付き合い方は学んだほうがいいです。 自分の能力を上げるのに必要なことですから。 所詮アルバイトです。 気にしなくてもいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 冷静に仕事しましょう パニックになって仕事なんて出来ません 他の仕事って言ってますが貴方には無理ですね やることが多いだけでコンビニの仕事も単純ですから

  • ただのパワハラ辞めちまえ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる