教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フレックスタイム制で、遅刻?正しいのはどうすることですか?

フレックスタイム制で、遅刻?正しいのはどうすることですか?会社がフレックスタイム制です。前の週に次の週の予定を書いて上長が承認します。 コアタイムは10:00~14:00です。 朝、特にミーティングがあるわけでもなく「9:00出社、18:00退社」予定日のことです。 更衣室には9:00前に入り着替えを終えて、9:03分にオフィスに入ると 「遅刻です!」と言われました。(9:30分出社扱いに後でその上長はする) そして、遅刻したからと思い、18:00を過ぎて少し(18:25くらいまで)仕事をしました。 (上長はこれは18:00分退社扱いのままと考える) 後日知人から「更衣室に入った時点で会社に拘束されているのだし、遅刻ではないのでは?」、 「なんか端数を切り捨てるのがあたりまえだと思っていない?その上長」と言われました。 正しいのはどうすることなのでしょうか?教えてください。

続きを読む

13,488閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フレックスタイム制は労働基準法第32条の3で定められるもので、始業及び終業の時刻をその労働者の決定にゆだねるとした制度です。 ですから遅刻・早退という概念自体がありません。 労働基準法施行規則第12条の3に基づいてコアタイムを設けることはでき、そこにいなければ遅刻・早退となるのが普通です。 厳密に言うと、コアタイムであっても遅刻・早退の扱いをすると労働時間を「労働者に委ねている」ことにはなりません。 そこで就業規則等に制裁規定を設けることでコアタイムのみ実質的に遅刻・早退の扱いをするということが必要です。 http://www.tm-network.jp/henkei12.html http://www3.plala.or.jp/kisoku/zangyou15.html ですから顧客との連絡の都合上や自己管理のために予定表を作成させることは可能ですがそれはあくまでも労働者の自己管理に任せなければなりません。 会社として承認が必要だったり遅刻・早退の扱いをすると会社が労働時間を管理をしていることになってしまいますのでこれは出来ません。 会社の制服に着替えるなど業務上それをしなければ業務につけないなどの場合は労働時間に含まれます。 労働時間は切り捨てることが出来ませんので厳密には1分単位で計算しなければなりません。 どうしても1分単位での管理が出来ないということであれば切り上げるしかありません。 ただし、月の労働時間の総計を1時間単位で計算する場合に「30分未満は切り捨て、30分以上は切上げ」ということは可能です。 ですから質問の例では出勤時に27分が、退勤時に25分が違法に切り捨てられていることになります。 着替えが業務上必要なものであれば9時前に入っている分もっと多くが切捨てられていることになります。 この場合でも遅刻・早退の話ではなくフレックスタイム制としてあくまで総労働時間を計算するときの話ということになります。

    なるほど:5

  • フレックスなのに9時出社18時退社「予定」ってなに??? フレックスじゃないじゃん全然。。。 しかもいまどき30分区切りで話しているし フレックスでコアがその時間なら9時3分なら18時3分でもいいし そもそもフレックスなのに一日あたりで時間計算してる時点で 似非フレックスでしょう・・・ 知人の話もずれてるよね、フレックスについてじゃなく普通に時間の 話ですね、、、上長も知人ももう少し・・・・略 タイムカードがあれば打った時間からの計算が当たり前なのですが それじゃフレックスじゃない そもそも前の週に予定を決めてっていう時点でフレックスじゃない ある程度自由が効かないと全く無意味 中途半端な似非フレックスなら制度自体を止めたほうがいい

    続きを読む

    なるほど:1

  • フレックスタイム制が正常に機能しているなら、労働者が自分の出社時刻を決められるということであり、『前の週に予定を書いて上長の承認が必要』であるという点がまずおかしい。たいていは『1月ごとと』のような決まった期間で計算するので、1日で遅刻と判断されてしまうのがおかしい。更衣の時間は就業であると認められるので、9時前に会社に入って遅刻と言われている点がおかしい。就業時間は10分単位で計算するのが原則で、3分の遅刻なら10分の減給、25分まで働いたなら20分間の就業を認めないのがおかしい。あるいは、30分未満を切り捨てるというのなら、35分働い場合は1時間に切り上げるなど、労働者にも有利に働くように設定しなければなりません。 ただ、だからといって、問題だと騒ぎ立てたり、どこかの機関に訴えたりして、この問題が解決できるかといえば、少々難しい気がします。世間ではもっと最悪な労働環境で酷使され、、誤魔化されている労働者があまりに多く、そちらの救済が優先されてしまからです。会社にコネや物わかりのいい上司がいないなら、とりあえずは泣き寝入りするしかありません。退職覚悟で徹底的に争うというのでもなければ、あなたがまずい立場に立たされてしまうことが大いに考えられます。 願わくば、一日でも早く、あなたがその上長よりも出世して、上の立場から正しい労働環境を徹底してくれればと思います。

    続きを読む
  • 正しいのは、勤務時間 = タイムカードの打刻とすることです。 具体的には、 会社の入り口で打刻、そのあとに更衣室、・・・着替えて会社を出るときに打刻。 です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる