教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書道の師範について教えて下さい。 書道教室をさがしていて、 先生の肩書きがたくさんあり気になりました。書道の世界…

書道の師範について教えて下さい。 書道教室をさがしていて、 先生の肩書きがたくさんあり気になりました。書道の世界にも、「○○会」などの連合?みたいな種類があるのはわかったのですが、書道の師範の資格にも種類があるのでしょうか? ちょっと下手な例えかもしれませんが 自動車普通免許のように、履歴書に記入できる師範は1つだと思っていたのですが 調べるうちによくわからなくなりました。 書道教室を開いている先生は所属している会は違ってもみんな同じ、師範の免許をもっていると思っていたのですが… どなたか教えて下さい。

続きを読む

237閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書道で師範というと、 所属する団体でのみ通用する資格です。 いくら師範の資格を持っていても、違う団体だと、新入りからスタートです。 他の団体での賞状など提出すると、何段かまで飛び級するところもあるようです。 ご指摘のように、統一の資格ではありません。 書道の公的資格としての試験も存在するようですが、残念ながら挙って受ける様なところにないのが現状です。 履歴書にかけると謳っている様ですが、企業にとって書道の資格は興味のないところが多いのも、ウケの悪いところなのかもしれません。 書道教室は、極論として師範の資格がなくても開けます。 師範の資格が有れば、その団体の名前を掲げることができる、そんな利点があります。 師範は運転免許証のように、道路を走っていいですよーと言うスタート地点に立ったくらいの資格で、そこからが書道家の道のりが始まる、と言われています。

  • 本当の書家(芸術書道を勉強し、展覧会活動をする方)は「師範」とは名乗りません。そこは、華道や茶道と違います。 師範は団体ごとに開塾するにあたり、一定のレベルの能力を保有する方に与える資格の名称です。 また能力も、団体ごとにまちまちで公的な資格ではありません。 したがって履歴書では「資格」ではなく特技になります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

書道教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる