教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師として働き出し2ヶ月、もう辞めたいです。

看護師として働き出し2ヶ月、もう辞めたいです。総合病院ですが、毎日指導者が代わります。 その人によって指導内容も言ってることも違うし、前回の指導者でokをもらえた書き方での記録も、違う指導者はNGです。 そして、病棟内の看護師同士もその場にいないスタッフの悪口言っていて、それを目にするのも心底醜くて嫌です。 悪口だらけです。病棟の先輩看護師が信用できません。 教えてもらう身ですが、あまり教えてくれない指導者もいたり放置する指導者もいる割に、仕事が遅いと注意され嫌味を言われ、いっぱいいっぱいです。 この病棟が特殊なんでしょうか?一年目ってこんなもんですか?

続きを読む

429閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんなものと言えばそんなものです。 指導者側に問題があっても、なかなか指導受ける側は言えませんよね。プリセプターがいるのでしたら、その人に相談した方がいいとは思います。 ただ私が言えるとしたら、1年目で何でもできる人はいません。まずは正確、丁寧にするのが1年目だと思います。スピードを1年目で求めたら、何もかもが中途半端になります。知識も技術もない人にそれを求めたら、インシデントやアクシデントにつながります。今がきついなら、プリセプターや師長さんに相談してください。 病棟内の看護師同士もその場にいないスタッフの悪口言っていて、それを目にするのも心底醜くて嫌です>> 本当にそうですよね。女職場なので特にそうだと思います。でも、どこの職場も似たようなもんです。だったら、自分がそうならないようにしたらいいだけだと私は思います。多分、その悪口を言っている人は、患者様にも、スタッフにもそんなに評判が良くないのではないのでは?周囲はわかっていますから、当たり障りなくしていたらよいと思います。それを相手にすることが、自分が疲れますよ。 まだまだ始まったばかりですから、ここで辞める選択は早計な気がします。気分転換をしながら、やっていってください。

  • そんなもんです。 きっと看護師に限らず、 この時期新人さんはみんな同じような悩みを抱えていると思いますよ。 看護師でいえば、 毎日指導者が変わって困っているあなたのような人もいれば、 休み以外は指導者固定だけど その指導者が怖かったり教えるのが下手だったり性格が合わなかったりで悩んでる人もいるはずです。 一年目は、受け身じゃなく、自主的に勉強し積極的に学ぶ姿勢や、 仕事を早く確実にできるようにする努力をしていくことが大切です。

    続きを読む
  • 1年目は慣れないことばかり、嫌な事に目がいくものです。病棟という問題ではなく、どの職種にも言える事で、特に不慣れな人はそう感じるでしょう。辞めてもいいと思いますが、おそらく辞めたとして、しょーもない事で自分は悩んでたなと後悔することになるでしょう。仕事に志し、目標を持っている人は、あなたみたいな愚痴を言うことはないでしょう。周りに流されないで、自分が出来る事をやってみてください。周りを変えるのではなく、あなた自身、その考え方を変えなければと思います。真面目に言いましたが、前向きに考えてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる