解決済み
保育士一年目です。毎日失敗ばかりで辛いです。 保育士一年目になって1ヶ月が経ちました。 私は1歳児の副担任です。小さなミスが多く、いつもペアの先輩保育士や主任に迷惑をかけている気がします。 今日も伝達のミスで、保護者に間違ったことを伝えてしまい、先輩や主任が後のフォローをしていただいたり、そのフォローの仕方を教えてくださりました。 きちんと確認せず伝えてしまったことがとても悔しくて、なんで出来なかったんだろう、と自分を責めてしまいます。 また他にも、日常の保育で後から、こういうときは、こうしてね、等、後から言われることもあり、気づけなかった自分に深く落ち込みます。 保育士になって初めの1ヶ月、すごく楽しいと思って毎日過ごしましたが、1ヶ月経った今、自分の仕事の出来なさに悲しい気持ちでいっぱいです。 そのため、先輩保育士や主任から「仕事ができない新人」と思われているのではと思い、不安です。 保育園の人間関係はとてもよく、正規、パート含め悪口など一切なく、雰囲気の良い園で恵まれてると思うのですが、だからこそ失敗で迷惑をかけているのではと不安になります。 皆さんはどうやって保育士、社会人1年目を乗り越えましたか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2,314閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは 社会人になって1ヶ月、よく頑張りました。 今年はコロナで刻刻と状況が変わる中、例年にはない配慮もあり、大変ですよね。 新人さんがしっかり育てて頂けそうな職場に恵まれ、本当に良かったですね。 わたしの職場もそんな感じですよ。 失敗に落ち込みながらも、すごく楽しかったのは何よりです。 新人に求めるものは、即戦力ではありません。ソツなくこなすことでも、失敗しないことでもありません。言葉を選ばず言えば、使えなくて当たり前です。 元気に優しく、楽しく、一生懸命に、誠実に子どもや保護者とかかわり、礼儀正しく、言われたことに対してできる限り改善する努力をする、わからないことは何度でも聞き、確認。報告、連絡、相談はしっかり。失敗したら謝り、時には泣くほど落ち込んでも笑顔で子どもに向かう。 そんなことです。 何でも上手にやっているように見える先輩たちも、はじめはあなたみたいな時があったんですよ。わたしもそうです。 今だって、できないことだらけです。 わたしも若い方と組んでいます。 おばちゃん保育士にできない、体力を使った遊びや、新しい体操や手遊び、そして何より、不器用ながらも真っ直ぐに子どもと笑顔で優しく楽しく接している、可愛らしいお姉さん先生の姿をまぶしく羨ましく思います。 さらっと器用な若手より、もがきながらも頑張る新人さんが伸びしろありです。 若い時にしかできない、大事な経験があります。特に1年目はたくさん失敗し、落ち込んで。次は頑張ろう!と繰り返す毎日の積み重ねをしていけば、きっと成長できると思いますよ。 ステキな職場の皆さんに胸を借りる気持ちで、思い切りやってみてくださいね! 頑張って(●︎´▽︎`●︎)
なるほど:2
1年目はしょうがないですよ。 失敗してもともと。 後輩が入った時に、今のしんどい経験伝えられると思いますよ。
「仕事ができない新人」ではなく「新人だから仕事ができない(わからない)」でしょう。私の身内にも保育士をやっていた者がいますが、最初は悩んだり疲れたりしていましたよ。どんな職場でもそうですが最初からできる人はいないし、慣れです。 ベテランになると出来なかった自分の新人時代を忘れ、棚に上げて新人を怒る人もいますが、質問者様は今の気持ちを忘れずに後輩が入ってきたときの教育に生かせば良いと思います。
そういった考えがあなたを成長させます。何も考えずにてきとうな仕事をしている人に比べたら、あなたは素晴らしい人材です。気が付いたらあなたも一人前ですよ。 なんて慰めてもらいながら乗り越えるもんじゃないですか?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る