教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方について。

履歴書の書き方について。もう入社が決定している会社に「一応履歴書持ってきて」と言われています。 今まで派遣会社を5社ほど転々とし、派遣先も20社ほどあるのですが、履歴書の書き方に困っています。 職務経歴書は書かずに、履歴書だけで収めたい場合、派遣先は書かずに 「○○会社にて派遣として就業開始」 と、5社分ズラズラと書くのって おかしいでしょうか? 「派遣社員として就業開始」 とだけ書いて、下に20社分の仕事内容を書くのもおかしいでしょうか。

続きを読む

785閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >「一応履歴書持ってきて」と言われています。 この言い方ですと、職務経歴書も含んでいるように私は感じました。 本当に履歴書だけなのか少し心配です。 職務経歴書が不要の前提で回答しますと、勤務した派遣元会社は記入して派遣先会社名は書かなくて良いと思います。 その代わり簡単な業種・職種や経験数を書いておくと良いと思います。 例) 平成XX年 株式会社○○○ (製造業X年、介護業X年、営業職X年 を派遣先会社にて従事) 業種や職種でシンプルに纏められれば良いですが、かえって複雑になるようであれば、派遣元会社名だけにして他は省略しても良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は履歴書は一般的にスペースが限られていて書ききれないので、正社員の職歴も含め下記の様に書いています。派遣社員の部分は自作のフォーマットの職務経歴書に記載しています。 〇年〇月 〇〇株式会社に入社 〇年〇月 一身上の都合により退職 〜中略〜 〇年〇月 派遣社員として複数企業に就業開始(詳細は職務経歴書に記載)

    続きを読む
  • ハローワークへ行くと履歴書の書き方教えて貰えます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる