教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は理系ですがオフィス勤務がしたいです。

自分は理系ですがオフィス勤務がしたいです。自分は電気電子系の工学部に通っていますが、都会にほど近い場所で・オフィス勤務(またはそれに近い環境)したいという夢?があります。 理由は、都会で働いてみたいから・オフィス勤務ってカッコ良さそうだから、というクソみたいなものですが、自分にとって重要なことです。 その夢を叶えるには、IT系に就くのが良いのではと考えました。(例えば、日立ソリューションズなんかは横浜・名古屋・大阪事業所、または海外事業所での勤務で良いなぁと感じてます) ここから質問の本題です。 電気電子系からIT系に行くには、やはり弱電を中心に学んでいくべきだと思いますが、それだけでIT系にいけるでしょうか? できればソフウェア開発かシステム構築をしたいですが、都会に近くてオフィス勤務できるならこだわるつもりはありません。 あと、卒研でアピールしようとするなら、どんなことを研究するべきでしょう? 真面目に勉強していくつもりです。どんなことでも構いません、ご教授ください。 長文・乱文失礼しました。

続きを読む

1,485閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    正確なアドバイスをするために、あなたの大学の偏差値を教えて下さい。 それによって回答は全く変わってきます。

    なるほど:2

  • 1.ソリューションだと営業色が強いのでは? となると技術担当の営業ということで客先に営業担当と共に出かける事が多くなるのではないかと思いますよ・・・ 純粋にソフトウェア開発の部署が日立にあるのならそっちに行った方が良さそうな気がします それでもクライアントに行く事はあるでしょうが 2.ソフトウェア開発が出来ないのは意味が無いですね できるようになりましょう ファームウェアを作ったり、ツールを作ったり、基板(ハードウェア)制御したりと沢山ありますね 今だと自動車関係が多いかもしれませんね あと自動運転なんてのもありますね

    続きを読む

    なるほど:1

  • ITドカタには学歴不要。 別に専門は要求されないよw

    なるほど:1

  • 考えが甘いね。経験してないから仕方がないけど、その心構えじゃ、人生難しい。 ビジネスは、現場が大事なんだよ。営業や製造や技術など、経験をつんで人を育てるのは現場なんだから、若いうちは現場を目指すべきですよ。 そして本社OFFICEの仕事は、現場のことを想像できる、血の通った仕事が求められます。そうでなければ 動脈硬化を起こした組織になってしまいます。 ITの仕事も同じです。現場のことが想像できなかったら価値半減です。 もちろん上司、や先輩が指導してくれると思いますが、百聞は一見に如かず、OFFICE環境だけで自分の知恵にすることができるかどうか? 若いうちは現場を目指し、中堅になってから、OFFICEで頑張ればいいと私は思う。 だから そういうスタンスを持ちながら、Office Workすることはいいと思う。 しかし、Office Work そのものが 目標では、話になりませんね。 IT系の仕事は、今後地方になりますね、テレワーク化も進展するでしょう。 本社に置く必要はなくなりますね。 それでも本社Officeworkというなら、会計学を学んで、経理事務系を目指してはいかがでしょう。法務課でもいいですね。 いずれの場合も語学はしっかりやりましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

日立(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#オフィスが綺麗」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる