教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年女の今年受験生になる者です

高校3年女の今年受験生になる者ですいまだに学部選びに悩んでいます 薬学部と工学部建築学科の2つにまで絞ったのですが、将来のことを考えるとどちらが良いのか本気でわからなくなってしまいました。 《薬学部》 女として資格が取れるのは良い←これがでかい 6年制で学費が高い そもそも薬学に全くと言っていいほど興味がない 6年間勉強を頑張れる自信がない 《建築学科》 理系学部で最も興味がある 楽しそう 一級建築士取得の難易度が高い 建築士の労働条件が厳しい(薄給、長時間労働) ここで質問なのですが ①薬学部、建築学科のどちらがいいと思うか ②興味はないが就職が良い学部と興味はあるが就職がきつい学部のどちらがいいか この二つをお願いします 今後の参考にさせていただきます

続きを読む

151閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私は母が薬剤師、自分は一級建築士のものです。 薬剤師は本当に女としては働きやすい職だと思います。事実、母は子供が小学校に上がるまでは専業主婦、その後、洗剤メーカーの研究所勤務を経て、妹がが小4に上がった時点で病院勤務の薬剤師となりました。今は70歳間近ですが、現在も老人ホームなどの施設で一日数時間投薬指導や相談を受ける薬剤師として働いています。 こんなに自分のライフステージに合わせて業務量を選んで転職できるのは薬剤師だからだと思います。 ただ、勉強は娘から見ても大変そうでした。薬は日々刻々と進化しているので、週末や平日の夜に勉強会に出席し、最新の情報をずっと集めていました。 一方、私は建築学科に進み、大学院を経て建設コンサルタント業界の建築設計部門に就職し、一級建築士を取りました。月の残業時間100時超えはあたりまえ、繁忙期は週に3日しか家には帰れないというような生活をしていました。そんな中で出産を機に転職をしました。 転職後は地元の市役所で建築技師として働いています。今の部署は設計する側ではなく審査する側の立場で建築に関わっています。 質問の答えとしては、 ①何を基準にいいと考えていますか? 職として安定していること?給料がいいこと?自分がやりたいことができること?それによって変わると思います。 ②この質問も突き詰めると①と同じことだと思います。 ただ、私が質問者さんの親だったら薬剤師を推すと思います。 私は興味のない職よりは、大変だと覚悟した上で建築を選びました。どんなに大変でも後悔はしない!と決意しましたが、子供を産んでからは少しだけ母が勧めた薬剤師になってたら…と思ったことがあります。 建築業界で男性と同じレベルで仕事をしようとしても、妊娠、出産、育児の場面では、自分だけではどうにもできない困難に直面しました。 家族ができ、子供が産まれると自分のやりたいことをやることが難しかったり、家族からの理解が得られないことから、設計職から離れることにしました。 でも、子供が大きくなったらまた民間に戻って設計に関わる仕事をしたいと思っています。 一級建築士の取得が難しいのはこれまでは、実務経験がないと受験ができないからで、今後は実務経験なしで受験できるようになるので、学生時代に勉強でき、取得はだいぶ楽になると思います。 ただ、何事も覚悟すれば月の残業100時間生活でも一級建築士は取れますし、切迫早産で絶対安静でもベットで横になったまま資格の勉強し、出産後の国家試験も一発で取りました。それもこれも、建築が好きで建築の技術者として生きていきたいからできたことだと思っています。 病院や調剤勤務の薬剤師は人の命を預かっていて、神経をすり減らしながら絶対に間違えてはならない仕事で、好きでもない私はやっぱり薬剤師は出来ないとも感じました。 一級建築士の仕事は建築設計だけではありませんし、薬剤師の仕事は病院や調剤薬局の仕事だけでもありません。自分が努力すれば、どちらでも一生仕事はしていけると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 女です。違う分野にしたけど、在学中に子ども欲しいなとか将来を考え始め、社会人になってすぐに建築に移行しました。お金とやりがいと色々考えてです。 一級建築士とらなくても仕事はできますが、一級は実務経験がないと登録できないので試験に受かっても建築士を名乗れません。二級は大卒なら試験受かったら2カ月ほどで建築士を名乗れます。 給料などは何やるかで違います。有名ハウスメーカーで住宅設計の仕事なんかは大変そう。私は建築士の免許なくてもやれる地味な下請け仕事をしてる建築士ですが、なんでそんな仕事?って言う人もいるけどお金と労働環境がすごくいいから。私の名前は世に残らないけど、地図に残る仕事ですよ。地図に残る仕事ってCMしてる会社と一緒に仕事してます。 建築系は子どもいないか子育てサポートがある女性しかいないとも言われます。子ども欲しいなら住む場所考えないといけないし、両親頼れないなら義両親に頼れるかも含めて結婚相手考えることになります。 ちなみに子持ちでも非正規雇用なら、仕事はあるのでしばらくはそういう働き方というのもあり。 1.興味ないのは卒業やマシな成績での卒業が難しいので興味ある方へ。 2.あなたがかなり優秀ならお金になる方がいいと凡人の私は思いますが、優秀な人は異例の出世があるのかも。 あなたも凡人なら、興味があり就職の可能性がある分野が良さそうです。凡人達から見て楽に卒業できるようではライバルが増えて、能力が高い人に負けます。誰でも入れる大学の何勉強してるかわからない学科の人ばかり採用してる会社とかありますが集まる会社があるんです。周りより頑張れば付加価値がつくと思うので有利なのかなと。

    続きを読む
  • 近い親戚に建築家1名と薬剤師3名がいます。 薬剤師の方が待遇は良いですが、覚えることも多くて勉学が大変だと思います。 建築学科は薄給激務で強い興味がないと難しいと思います。しかも、人付き合いとかが想像以上に重要みたいです。コンペではデザインよりコネがあるかどうかで決まることも多いみたいです。 薬剤師はあなたには無理だと思うので建築学科を勧めます。 ただ、激務に対する覚悟がないなら、どちらも止めて文理融合学部や文系学部を勧めます。

    続きを読む
  • ちなみに一級建築士に受かるまでの4年間、 大卒で手取15万、ボーナスは年間合計で0.5から1ヶ月分。 残業代なし、休日出勤手当なし、昇給なしでしたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる