解決済み
新高校3年生で高卒で公務員を目指す者です。 試験では作文試験が出るのですが、対策はどのようにいつから始めましたか? 質問が大雑把ですみません ♂️ 自分としての対策は学校の先生に添削してもらっていく予定です。
234閲覧
民間企業で面接官や応募書類の確認・論作文のチェックを担当するなど、採用活動に関わっている者です。 その経験を生かして、高卒程度の公務員試験の作文・面接・討論のサポートをした経験があります。 私の企業では、論作文は「酷くなければ」通過させます。 一定の基準を満たしていれば論作文の優劣はつけ難いですし、論作文の出来が「採用したい人」とイコールにならないからです。 では何をもって判断するかですが、「テーマや要求を(概ね)満たしているか」「流れが作れているか」「日本語が適切か」「誤字脱字がないか」「原稿用紙の使い方が適切か」です。 高卒公務員試験の作文の位置づけや評価方法も、大差ないと思います。 ですので、質問者さんは「素晴らしい作文」よりも、「減点されない作文」「落とされない作文」を書けるように意識してください。 色々アドバイスしたいことはありますが、一度書いてみたらすごく長くなったので、自粛して簡潔に書き直しました。 簡単に言うと次のとおり。 ●対策の進め方は、書店の対策本やネットから「作文のテーマ(出題)」を拾い、時間と文字数の条件を満たすように書く。 ●一般的には構成・書き上げ・見直し・修正の手順だと思いますが、各段階に要した時間を記録して、それぞれを少しずつ短くできるように訓練する。 ●対策本などの模範解答は「素晴らしい経験」と「素晴らしい言葉遣い」で書かれていることが多いので、気にしすぎは良くない。 ●質問者さんの経験・思い・言葉で、等身大の作文を書くことに集中する。 ●作文の練習では、まずは構成をしっかり行えるよう意識する。 ●練習を繰り返すと、書く「経験・思い」は幾つかのパターンに絞られる。 ●パターン化により、構成に要する時間が減り、流れを作りやすくなり、バリュエーションを利かせて対応できる(=落とされない作文を作れる)問題が増える。 ●「流れ」は、段落同士での重複や矛盾、同段落内の文同士の重複や矛盾を起こさないように注意して練習する。重複させるときは必ず「再強調」、矛盾させるときは必ず「矛盾に見えて理由がある→その理由が強調したいこと」といった具合に、文章全体での役割を意識して訓練する。 こんなとこかな。 私がサポートした人は作文が壊滅的に苦手(中学生レベルどころか小学生レベルと思う程)だったので、上述の視点で9月初旬から練習スタート。 ネットや対策本から、過去5年間に出題されたテーマを集め、それらを「経験や意識を問う課題」と「施策を問う課題」に分類し、1日に2~3作品ずつ50作品程度を書き上げました。 すると「経験や意識を問う課題」は3つの型、「施策を問う課題」は2つの型と各課題のキーワードを覚えることで、時間内に「落とされない作文」を完成できるようになりました。 この結果、受験した3つの市役所すべてで作文試験を突破しています(うち、2つの市役所で最終合格をいただきました)。 しかし、質問者さんが普通に高校生レベルの作文能力を持っているのでしたら、そもそも作文が合否に与える影響を考えると、ここまでの対策は不要だと思います。 他にすべきこと…例えば面接対策…に力を入れたほうが、よほど有意義です。 私はサポート対象者のために、4月初旬からいわゆる「自己分析」を開始し、受験する団体・職種の好む視点で長所短所・経験・思い等を整理したうえで、応募書類の志望動機や自己PRの記載・面接対策の基礎としましたが、この一連の取り組みが作文の「どのような経験・思いを基に何を語るか」の基礎となったのは言うまでもありません。 新型コロナの影響で一層の競争激化が懸念されますので、質問者さんが合格を勝ち取るための参考にしていただけたら幸いです。 頑張ってください。
3つのお題が提示されそれらを用いて作文を書くというパターンが多いと思います いつから始めたかという問いに関しましては、私の第一志望のところでは作文がなかったので何も対策していませんでしたが作文のある自治体も合格出来ました 作文に苦手意識があるのでしたら添削などもしてもらえばいいと思いますがそこまで思い詰めなくてもいいと思いますよ 作文や面接は主催者によって評価が異なりますが、教養試験はそこまで大きく異なることはないと思うので個人的にはそちらの対策をしっかりしておくことをおすすめします
近年は公務員専門学校経由で公務員になる方が増えているとお聴きしていますので、本屋でも対策本があるかもです。 構成とテーマ対応、時間の慣れが肝要ですので、 いまから事前準備をしっかりする。ですね。 ちなみに、 国語教員の目線と、進路指導教員の目線、 公務員面接官の目線と評価ポイントは違いますよ。
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る