教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者になりたいです。 現在高校1年生です。なりたいと思ったきっかけは僕は小さい時に怪我や病気が多くお医者様によくお世話…

医者になりたいです。 現在高校1年生です。なりたいと思ったきっかけは僕は小さい時に怪我や病気が多くお医者様によくお世話になって、かっこいいなぁと思ったことです。 ここからが本題なのですが、今高校1年生で偏差値は60くらいです。(中学時代最後の模試)高校の偏差値は65です。 また高校で文系を選択しました。 1年生の時はそこまで授業に差が出ないので、死ぬ気で頑張って理転するつもりです。 こんな僕でも医学部は目指せるのでしょうか。 また文系のままでも化学など頑張れば行けるものなのでしょうか。 どうかご回答よろしくお願いします。

続きを読む

86閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は小学校1年生の時に病気を患って入院した時に担当の女の先生が身を乗り出すくらい親身になって下さって自分の身の回りの世話から介助まで快く引き受けて下さった事がきっかけで私も医療の仕事の道を目指して資格は取得出来たものの優柔不断で血を見る事が苦手だから資格取得後を機に脱落して今は会社員として働いていますが今から生物・化学・物理の勉強を必死で頑張るなら進学も可能だと思います。挫折した私の分まであなたには頑張ってほしいから私はメッセージを通じて愛を送ります。

  • 進学校に於いて文系の理科系内容と理系の内容は 全然違います。今1年なら2年次から理系に進みましょう。

  • 理科、数学、英語必須です、国立医学部の偏差値は概ね70~です、総ての試験での獲得点数は90%以上確保です、進学校と推測しますが学年トップ5番以内でも危険が伴いますが可能性はありますのでトップを目標に頑張りましょう・・。

  • 理数が出来なければ無理かと・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる