教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工業高校機械科卒業後の進路について悩んでいます

工業高校機械科卒業後の進路について悩んでいます新高1です 《趣味》 ダンス/ギター/dj/アート/音楽制作/英会話勉強/diy/音楽鑑賞 《実際にやってみたいこと》 一人で稼ぐ/起業/海外移住/趣味を仕事にする/外国人と仲良くなる/お金を沢山稼ぐ/バックパッカー/デザイン系の仕事/海外で働く 《興味があること》 映像制作/体操/プログライング/fx/様々なエンジニア/楽器制作/自分のイベントを開く/料理/筋トレ/写真 ↑この事を踏まえて今後どうしたら良いですか? 私は得意な事や好きな事を仕事にしたいです 特に興味もなく得意でもない事になるべく時間を使いたくありません 工業高校へ通っていますが好きな事とは結構離れていると感じてしまいます その上私は今の所学力は低いです 高卒で働くのか_働きながら通信大学へ行くのか_大学や専門学校へ通うのか_留学するのか_職歴を作るのか 私がそのまま進学するなら親が借金をしなければなりません... 私が働いてお金を貯めて進学する手段もありますが... しかし今の時代大卒の方が基本的に有利な世の中ですし... 今の所は資格勉強、英会話、趣味、バイトと一応大学受験の為の勉強を全力で頑張っていきたいと思っています 皆さんはこのような場合どうしますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

47閲覧

回答(5件)

  • PCを使った制作やプログラミングが好きなら専門学校進学がオススメです。 即戦力になる勉強しかしないので合っていると思います。 料理や筋トレは良い趣味でいいんじゃない?

    続きを読む
  • >皆さんはこのような場合どうしますか? 皆さんとあなたの人生は違います。 これだけ多種多様な趣味や興味を持っていて、やりたい事が定まっていなければ、結局高校生活も無駄に過ごしてしまう事に成り兼ねない。 その趣味や興味を、段階的に達成させる為に、人生設計を考えてみる事がいいと思います。 例えば、バックパッカーをやる為には、最低限の資金や言葉が必要です。 それを何て稼いでいつやるのか?…とか。 大半の人は、大学の時にやっている人も多く、どんなタイミングでいつやるのかなど、それを考えて実行する力も無いと、世の中に出てから使えません。 例えば工業高校の機械化なら、そこて頑張って物作り(機械加工)をマスター(極めて)して、あのトヨタを目指す事も可能です。 技能オリンピックに出てメダル候補なら、間違いなくトヨタには受かるでしょう。 最近のTVコマーシャルでもやっているけど、トヨタに入ってからは、更に必要な技術やスキルを学費免除で学べて、それこそ世界中のトヨタの工場で仕事出来るチャンスも有ります。 私も大手メーカーで、海外駐在経験も有り、好きな事を好きなようにやってきました。 夢を叶えるという事は、計画的にそしてアクティブに行動しないと進みません。 むしろ思い切って猪突猛進的にやらないと、後悔するだけに終わる。 やらないで後悔するのか? やって後悔するのか? 先ずは、その選択から始めては?

    続きを読む
  • 工業高校?タバコでも吸いながら酔いながら事件起こしてるんだろ? チンピラが。

    ID非表示さん

  • あなたの都合は書いてある。でも現実として、第1希望の就職先、希望部署への配属を手に入れるかどうかのフィルターは、広い意味での学力です。就職試験の椅子取りゲームは成績順です。有利な就職先は勉強漬けの連中が応募します。場合によっては数千倍の競争です。自分にとって適職でも優秀なライバルが存在したら席はありません。会社が利益を出していないならボーナス/昇給も期待できません。将来性、需要という業界動向じゃなく、将来を規定するのは自分の能力が市場の担保に耐える事が出来るかどうかという一点です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる