教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験合格率がだいごくいんに行った方より司法予備試験を通った方の方が高いのら司法予備試験が難しすぎるということがあるか…

司法試験合格率がだいごくいんに行った方より司法予備試験を通った方の方が高いのら司法予備試験が難しすぎるということがあるからなのでしょうか?

89閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「難し【すぎる】」とまでは言えないが、平均的な法科大学院入試などよりもずっと高度。内容も、本番の「司法試験」に近い。 そもそも、「予備試験」は、経済的理由などで法科大学院に行けない層を対象とした、あくまでも「例外」規定だったんだよ。だけど、法科大学院がだらしない(学生の能力も低い)もんで、例外のはずの予備試験ルートの方が本番の司法試験の「合格率」が高くなった。 だったら、金と時間(2-3年)を使って法科大学院に行くより、予備試験ルートの方が得、ということになり、優秀な受験生は、 ① 学部在籍中に予備試験を受ける → ② 予備試験に受からなければ法科大学院に進む → ③ 法科大学院在籍中も予備試験を受け、受かれば退学する --という人生設計を立てだした。 法科大学院ルートではなかなか司法試験に受からないから、全国の法科大学院はそっぽを向かれ、どんどんつぶれた。文部科学省と法務省は危機感を募らせ、法科大学院に学生を回帰させる目的で、「予備試験」をそれまでよりさらに難化させた。 そのことで、ますます「予備試験合格者」の「司法試験合格率」が高まり、法科大学院の倒産に拍車を掛けた。 最近じゃ、国(文部科学省+法務省)は、法科大学院制度を存続させるために、「大学3年修了で入学できる」ようするとか、悪あがきをしてるね。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる