教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行窓口業務ですが、マスクもしないで来る客ばかりで、しかも汚い現金を毎日触っていることからいつ感染してもおかしくないとい…

銀行窓口業務ですが、マスクもしないで来る客ばかりで、しかも汚い現金を毎日触っていることからいつ感染してもおかしくないというストレスで精神的に参ってきており、辞めたいです。周りの友人や家族はテレワークなどといった対策が取られてますが、金融機関はほぼ対策が取られてません。むしろ感染リスクがめちゃくちゃ高いのにも関わらず。そして来る客は不要不急ばかり。こんな思いまでして働かなくちゃいけないのでしょうね。 外出自粛とか言ってますけど、平日5日も危険にさらされている身としてはふざけんなと言いたいですね。

続きを読む

472閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    毎日100人以上きますから、大変ですよね。 前は1000人来店でしたから、まだマシですけど、、。 出勤は半数になり、窓口にはビニールシート、フェイスシールドにマスク、手袋装着してますよ。 行くとこないから、時間あるからとお客様は60分以上待つ人もいますが、危険だと思うんですけどね。 他の店は入店制限してますよ。

  • 何の回答にもなってないですが、現金による銀行員の方の手の汚染については随分と昔から言われていますもんね。お気持ちお察しします。 ◇現金と銀行員の方の手の関係についての引用元 https://matome.naver.jp/odai/2158763158362720901

    続きを読む
  • 辞めるに1票

  • 私も銀行勤務ですので、お気持ちよく分かります。定期の書替とか、旧硬貨の交換とか…。そんなに今すぐやらなきゃいけない程の事なのか。。と 店内も防犯の都合上、窓も開けられないし。 マスクしてないし、聞こえないって言ってやたら顔近づけてくるし、指にツバつけてお金数えて渡されたり。 辞めれば、なんていう方は銀行員の業務解ってない人ですね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行窓口(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる