教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25歳男性です。2つの求人で迷っています。

25歳男性です。2つの求人で迷っています。① [仕事内容] 過酸化水素の触媒の製造 [求めている人材] 【未経験者大歓迎!】高卒以上/35歳以下の方(長期キャリア形成のため) [給与] 月給:16万9200円以上 ◎別途、残業代全額支給 【手当】 ・通勤交通費全額支給 ・時間外手当(全額支給) ・役職手当 ・家族手当(配偶者:月6500円、子一人あたり:月1500円) ・住宅手当(月5000円~1万円 ※当社規程あり) 【昇給】 年1回 4月 【賞与】 年2回 7・12月 [勤務時間] 3交替制(6:50~15:00、14:50~22:00、21:50~7:00) 残業は月15時間程度 [休日・休暇] 会社カレンダーによる 【年間休日】 110日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 夏期休暇 9日 年末年始休暇 9日 GW 12日 ※全て2020年度予定 産休・育休(取得・復職実績あり) [待遇・福利厚生] 【試用期間】 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労働災害補償保険(労災) ・出産育児支援制度 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・社内分煙 ・制服貸与(会社負担で毎日クリーニング) ・食堂、ロッカー、シャワー室あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ② [仕事内容] ちくわ製造スタッフ [求めている人材] 学歴・経験・年齢不問 未経験歓迎 [勤務時間] 6:00~15:00と8:00~17:00の1週毎のシフト交替制 [給与] 月給18万【月収例】月収18万以上(月給+手当+交通費) [休日休暇] 週休2日制(水曜・日曜)、年始(1/1~1/3) ★産前・産後休暇あり・育休取得実績あり [待遇・福利厚生] ◆社会保険完備(法定) ◆有給休暇 ◆交通費規定支給 ◆退職金制度 ◆賞与あり(年2回) ◆昇給あり(年1回) ◆車・バイク・自転車通勤OK(無料P有) ◆社員割引販売制度 ◆制服貸与(クリーニング代会社負担) ◆試用期間終了後、祝金5万円支給(規定) 試用期間6ヶ月あり [1]月給17万~18万円※[2]の月給変動はなし。 8:00~17:00(実働8h) ※期間中は契約社員となります。 ①は自宅からの距離が約25kmで通勤時間は約50分ぐらいかかります。②は自宅からの距離が約10kmで通勤時間は約20分ぐらいです。 ①は上場企業の有名企業で②は地元の中小企業です。 皆さんだったらどちらを選びますか?

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 悩むとこですが、まずは自己分析です。 持病があり、医師から深夜勤務不可と言われているなら①は除外です。 「未経験歓迎」よくある表記ですが、「同じ製造業で未経験職種」ということではないでしょうか。どういう事かと言いますと、例えば、同じ製造業でライン作業をしていた、自動車部品の組立をしていた等です。 全くの異業種からの転職では、採用される可能性は低いかと私は感じます。 私も先日、同業他社への転職面接で「未経験OK」の会社不採用でしたから。経験者・有資格者ですが。私が勤務できる条件(深夜勤務不可)と会社側が求める条件が合わなかった可能性もあります。 人にもよりますが、私なら通勤時間は許容範囲です。交通費出るならですが。私は前職①で交通費無しでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる