教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事異動について

人事異動について私の直属の上司が数ヶ月後に別な部署にとばされるみたいです。 今まで上司の指導の仕方、人に対する言動に我慢ならずにその上の役職の方に相談したところ、どうやら他の社員も同じことを思っていたようです。 1年間で退社した人が10人近くいたので、私が相談する前から上の方々が問題視していたそうです。 上の方いわく、他の部署に行って自分で何が問題だったか学ぶ必要があるから異動させるとのことでした。 でも私は正直、他の部署に行ったとしても、今まで自分で気づくことが出来ずに辞めた人が悪いと思ってた人が変わるとは思えないのです。 もう関わりがなくなるので、上司の行末などどうでもいいのですが、上の方々は本当はどういう意味で異動させることにしたのかが気になっています。 結局は問題ありな上司でも、会社側は庇ってその人の将来のためを思ってやってるのかと思うと、一般社員が受けた被害はなんだったのかと、怒りと不信感の気持ちでいっぱいです。 上司が体調を崩してるからこれ以上何かを言うのは可哀想、誰かのせいにはしたくないとの事を言われました。その時点で、上司のせいで体調を崩した社員のことは気にも留めないんだな、と呆れてしまいました。 人事に詳しい方がいらっしゃれば、年度の途中で飛ばされる人というのは、会社側からしたら今後どういう扱いになる人なのかなど知りたいと思っております。 ちなみに現在その上司は、管理職としての業務は与えられず、他の管理職候補の人にバトンタッチしている状態です。 会社によって異なるかとは思いますが、専門の方からのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

739閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • たぶんその上司は自分自身の仕事は相当できるのでしょう。だから出世した。しかし、部下への指導力は低かったわけです。どこかで正しい指導力が身に着けばよい上司になる可能性はあると経営は考えたのでしょう。 しかし、単に部署を移っただけでは正しい指導力は身につかないでしょう。 優秀な管理職の補佐訳のようなポジションに置き、正しい指導とは何かを見ることでのみ、指導力は身につきます。

    続きを読む
  • 10人も辞めているのですから会社にとっては大損害です、多分その上司は今後人を管理する立場にはつけないと思いますいわゆる閑職ね。今は募集しても人が集まらない時代になってきました、昔よりも人=会社の財産という考え方が経営陣の方に強くあります、せっかくの人材を一人の人間によって失うのですから上司になる人もその辺の認識は持つべきです、中には自分の持ち物くらいに考がえているような上司もいますよね、あと会社は辞めた人間の事には全く関心ありませんから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大手外資系企業で中間管理職をしています。 >1年間で退社した人が10人近くいたので、 特に外資系企業では、マネジメントの力で グループやチームの結果に差が出ます。 さて、短い期間で何人も部下が退職するような 部署の管理職は、マネジメント能力、 リーダーシップ能力などがないと判断されます。 したがって、このケースの場合は、 間違いなく2−3人が短期で辞めた段階で 赤信号です。その管理職は解雇ですね。 他の部署に移動させるという選択肢はありません。 部署を移動しても、根本的な解決にはならないので (あなたのご指摘のように)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる