教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日産ですが、設計開発部門は

日産ですが、設計開発部門はやむを得ない人を除いて、原則 在宅勤務になったそうです。 (普段、電車・バス通勤の)やむを得ない人は 臨時的に構内に路上駐車で車通勤OKになってそうです。 ただし、この措置も「構内に入れるのはルノー、日産車のみ」という但し書き付きとの事です。 この非常事態においても 自社製品車しか構内に入れないという日産のプライドどう思いますか?

続きを読む

108閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日産の出勤規制は今の事態では仕方無いと思います。 早い時期に判断したと思います。 構内の臨時駐車が自社銘柄に限定するのは仕方無いでしょうね。 社外銘柄車が構外にある駐車場に臨時に停められるならその処置で十分でしょう。

    ID非公開さん

  • んなこと、直接会社に言えばいいじゃん。 こんなとこに不平不満を書いたところで、便所の落書きと同じで、何の解決策にもならない。 会社に言う意気地がないなら、おとなしく従う。 従いたくないなら、止めればイイ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルノー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる