教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部5年生になるものです。

薬学部5年生になるものです。薬剤師になるにおいて、パソコン操作を今のうちにある程度身に付けたいと考えています。 とのようなスキルがあれば良いでしょうか?

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今やカルテ管理はパソコンだし、ポスターやプレゼンも作れるほうがいいですね。 ・Windowsの基本的な使い方。(ソフトのインストール、ウィルス対策ソフトの使い方、インターネット閲覧、メール送受信) ・どうやってネットワークに繋がってるかの基礎。と繋がらない場合のトラブルシューティング方法。(はっきり言って簡単です。) ・どうやって印刷してるかの基礎。と印刷できない場合のトラブルシューティング方法。(はっきり言って簡単です。) ・EXCEL(表計算)は普通に使いこなせるように。 ・WORDで学級新聞くらい書けるように。(縦横書き、段組み、写真挿入、レイアウト) ・POWERPOINTで簡単なプレゼン資料作れるように。(縦横書き、写真挿入、レイアウト、部品の使い方) 薬剤師の勉強をしてきた貴方なら3か月かからないでしょう。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • ExcelとWordが、ある程度出来れば 良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる