教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社に財形貯蓄をしたいと言いました。会社から「銀行に言って書類待ち」と言われ2週間以上経ちます。銀行から連絡待ちという時…

会社に財形貯蓄をしたいと言いました。会社から「銀行に言って書類待ち」と言われ2週間以上経ちます。銀行から連絡待ちという時点で意味が分かりません。連絡もなにも会社側が銀行に行き書類を取りに来るのが一般的ですと銀行側に問い合わせたら言われました。会社はなにをしてそんなに時間がかかってると思いますか?記入用紙もらうだけで2週間以上。理解できず二度目の催促入れるか迷ってます。初期の記入用紙もらうだけでこんな時間かかるもんですか?財形してる方教えて下さい

続きを読む

61閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    案内パンフレットに連絡先書いていませんか? 申し込みの予備を会社がストックしてないのも、どうかと思いますが 直接、労金とか行けば、申し込み用紙もらえるし、説明聞けます。 会社への連絡は、申し込みの後でも良いかと思います。 財形にも3種類あります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる