教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律に詳しい方お願いします

法律に詳しい方お願いします私はアルバイトをしています。そこにいるマネージャーの立場(私より上の立場)のひとにセクハラを受けました。私以外にも受けた人もいます。証拠にLINEや、複数人の証言もあります。 ちなみに相手は成人済み、セクハラを受けた側は皆、未成年の高校生です。 あやまったらそれで終わりにしようとも考えていましたが反省は見られません。それどころかLINEでマウントを取ってきます。 この場合訴えることはできますか。 訴えた場合、弁護士の方に相談するにはいくらかかるのですか? また裁判なんて経験した事ありませんが勝てるのでしょうか。訴えるほかに解決策はありませんか。 本当に困っています。どなたか知恵をお貸しください。

続きを読む

28閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    セクハラの慰謝料の相場は、10万円~20万円ぐらいです。 なので、勝ったところで、損するかも知れません。 しかし、5万円のケースもあれば、80万円のケースもあります。 ケースバイケースなので、弁護士に会って相談してみることです。 ⦅弁護士費用の相場⦆ ❶相談料…1時間あたり1万円(初回の30分は無料) ❷接見費用…約2万円~5万円 ❸弁護士の日当…同席・同伴で1時間あたり1万円から ❹弁護士会照会…1件につき8000円~9000円 ❺交渉の着手金…約20万円~50万円 ❻調停の着手金…約20万円~50万円 ❼訴訟の着手金…約20万円~50万円 ❽刑事事件の着手金…約30万円~50万円 ❾弁護士報酬金…約20万円~50万円 ❿任意整理…約3万円 + 減額報酬10% ⓫個人再生…約50万円 ⓬自己破産…約30万円 ⓭その他、書類作成費用、調査費用、交通費など…

  • まずはLINEの他に発言等あるならば録音して確実な証拠を集めましょう。 裁判するか否かは弁護士に相談しないとわかりません。 とにかく弁護士を通しての方が確実です。弁護士の紹介などは下記のURLからやってみて下さい。 料金の事なども書いてあります。 https://www.toben.or.jp/bengoshi/syoukai/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる