教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夜勤業務についての質問です。4月から入社する会社が1週間の内に夜勤と日勤がどちらもある仕事です。

夜勤業務についての質問です。4月から入社する会社が1週間の内に夜勤と日勤がどちらもある仕事です。例 10:00~19:00 13:00〜22:00 21:00〜18:00 のような感じです。※体力も使う仕事だと思います。 その点で私が不安なのが、日勤と夜勤の切り替え体調管理夜勤明けが休日の場合どのような休日になるのかという点です。 やはりタフな方はそれなりにこなせてしまう物とは思いますが思いますが、私は自分がタフだとは思えません。 そして、ネットで調べては見たものの具体的なことは書かれておらずここで実際の声をお聞きしたいと思いました。 実際に、夜勤と日勤が月で変わるわけではなく混合している方へその生活へ馴染んだ経緯、プライベートをどのように過ごしているのか、夜勤後の切り替え方、友達や彼氏に会える頻度、体調を崩さないように気を付けていること、周りに崩した人がいる場合何が原因だったのかなどお聞きしたいです。 その他にも何かあれば教えてくださるとありがたいです。 ちなみに、長く続けたいと考えています。

続きを読む

15閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 初めまして 施設警備員をしていて、前現場では 1日目 日勤 7:00~19:00 2日目 当務 8:30~翌8:30 3日目 明け 4日目 夜勤 20:30~翌8:30 5日目 明け と、言った5日周期のパターン勤務でした 最初の頃は慣れなきゃって緊張感で日にちが過ぎ 気付いたらパターンに慣れていました(笑) プライベートはおひとり様を満喫?平日の空いてる時に自分のペースで買い物や観光を楽しむ 友達などはシフトが読みやすかったので いついつならば空いてるけど都合は?って聞く感じで合わせてもらい 体調管理は休める時にはシッカリ休んで疲れを引きずらないよう心掛けていました 質問から察するに介護職か看護師さんかな? コルセットを手放せない知人もいますので膝を使って腰痛には気をつけてくださいね 無理しない程度に頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる