教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設警備員の方に質問します。社員から見下されていませんか? 工場の施設警備に移動になりました。 挨拶しても社員は…

施設警備員の方に質問します。社員から見下されていませんか? 工場の施設警備に移動になりました。 挨拶しても社員は挨拶を返さないし、見下してきます。 特に総務課の女性はひどいです。少し言葉遣いを間違っただけでも、文句を言ってきます。 工場で働く外人なんかには、かなり気に入られています。 売店の女性にも好かれています。 一部の事務系の女性の対応はひどいです。 そういう女性に限り、見た目もひどいですが、こちらを見下している感じが伝わってきます。 やはり警備員は下手に出ないといけないのでしょうか?

続きを読む

1,024閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    警備員は、所詮 請負会社の人間なのでそんなものです。 客先本体のバイトくんにもバカにされますよ それでもお客さんであるのでちゃんと下手に出て丁寧に対応しましょう 出入り業者さんとかは、ソレなりに丁寧な対応を取ると思いますが丁寧なのは、警備員が取引先の窓口になっているからです 長年居ると自分が偉いと勘違いする警備員が居ますのでそんなバカな警備員にならない様にして下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 商業施設で駐車場誘導をやってる警備員です。そのお気持ちよく分かります。こちらから一生懸命挨拶してもガン無視する従業員は沢山います。それでも謙虚な態度を忘れてはいけません。 挨拶しても向こうが挨拶しないのなら馬鹿馬鹿しいから挨拶止めよ、となりますと、それこそ従業員全体に益々見下され感が強くなっていきます。 とりあえず従業員に会ったら誰彼構わず挨拶を続けてください。無視されたら心の中で『無愛想な奴だ』と舌を出す事で多少ストレスの解消になりますから。 ひたすら挨拶を続けたら段々挨拶返しをしてくれる従業員が徐々に増えてきます。 警備員というのは誰であろうと挨拶しなくてはならないというのが仕事ですんで。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 警備に限らず、どんな商売であれ、お客様のほうが立場が上です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる