教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シニアマーケティング

シニアマーケティング初めまして。 この度個人事業主として60〜90歳をターゲットの買い物代行サービス、家事等代行サービスの展開を考えております。 上記を踏まえ3点質問がございます。 1.下記広告内容より効率が良い告知方法はありますでしょうか?(※1参照) 2.私本業を持っていますのでスタッフは雇うつもりです。 その際に、車はスタッフの自家用車にて配達してもらおうと思います。その際に契約や保険など気を付けることはございますか? 3.並行して副業マッチングとして、配達に行ける人を予め集めたスタッフのグループLINEを作成し、数日前から行ける人を募るようにしようかと考えております。(まだ確定ではない、研修はしっかり行います) こういった場合も労基やハローワークに労災保険等の手続きに行く必要はございますか? (※1) ターゲット地域 ・世帯数3226 ・人口6319 60〜100歳 ・3053人 ・ターゲット地域は端から端まで車で10分の距離 今考えてる広告 ・近くのスーパーにチラシ置いて頂く ・行政メディア(地元紙も審査厳しそうなので通るか不明) ・頻繁にその地域に向かい手配りで告知 ・ラクスルのポスティングサービス 上記を考えております。 広告費の予算は10万円です。 皆様ならどのように広告出しますか?

続きを読む

163閲覧

回答(3件)

  • 65歳以上なら介護保険で1時間250円、困窮世帯なら0円で家事代行サービスが受けれるけど、時給250円なら最低賃金より下だから、ビジネスとして破綻してると思うけど… 介護保険を通らないほど健康で家事代行を受ける人という層が理解出来ない。 芸能人? それなら、家事代行サービスなんかではなく、普通に家政婦を雇うと思うのだが… ヘルパーステーションを介護保険を使わずに開設すると考えたら良いかな? そして、対象はプライバシーを気にする大金持ち? 田園調布にビラを配るの? だいたい1時間1万円は取らないと採算取れないよ。 介護保険なら250円なのに… 凄い競争力だね。 食事は元リッツカールトンの総料理長とかじゃないと無理じゃないの?

    続きを読む
  • 宣伝方法としては 安く印刷して ・頻繁にその地域に向かい手配りで告知を複数回行うのが良いと思います。 先の回答にもありますが挨拶もできますしその場で声をかけてもらえる可能性があります。 区域を決めて集中的にポスティングを行うという方法もよいでしょう。 どこかのエリアで利用してもらい口コミでその良さを広めてもらうようにするのが良いと思います。 スタッフについては従業員として雇用するのか、業務委託のような形で行うのかで対応が違ってきます。 自社の従業員であれば社会保険関係が発生するケースもありますし、最低賃金などの縛りも手出来ます。 業務委託のような形であれば1件あたりいくらのような契約形態でもいいですし、社会保険関係などのわずらわしさもなくなります。 どのような形でスタッフを集めるにしても報酬の支払いなどは明確にしておく必要があります。 また、保険関係はスタッフの雇用・契約形態によって変わってきますのでハローワーク等で確認する必要があります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 世帯数『3226』くらいなら ・自分でパソコンとプリンターを使い『チラシ』を作る ・ボストに投函していく これでいけるのではないでしょうか。 3226件という件数はそれなりに多いと思いますが ポストに投函して歩き回っていれば色々な人と出会います。 『●●と申します』 『▲▲をやっておりますので、良ければご依頼ください』 このように挨拶して回ることもできるわけです。 依頼する側も知らない人に頼むってのは躊躇がありますが このようにして顔を売っておけば 仕事の依頼も来やすいのではないでしょうかね~。 何より、金銭面でも低コストで済みます。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

シニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる